受付かおりんのOLらいふ♪ -8ページ目

予定キャンセル。。。

え~っと色々書きたいことがあったんですけど。。


まずは。。。
男前くんと会う予定、キャンセルになりました!!
お盆イブの今日会う予定だったのが、なんと昨日「どうしても行けなくなった、ごめんなさいっ」って。。。
どうやら奥様家族と一緒に温泉に行く事になったらしい。>なによそれ^^;

あんなにドキドキしてたのにぃ~~(><)
でまぁ、「ゆるさーん!」って言ってたんだけど(笑)、この埋め合わせは必ずします、って謝り倒してたので、仕方ないなって事で。
でもいったいあなた次はいつ帰ってくるわけ?って感じです。
つくづくこの人とは縁がないな~って、また思ってしまいました(><)


で、昨日は会社の沖縄好きな人たち5人(おじさん含む)で、沖縄料理のお店に行ってきました!
キャンセルがわかってたので、思いっきり遅くなってもいいや~ってはじけてきました(笑)
そのもようはまた別途。。。。
書きたかったんだけど、あまりの盛り上がりように写真1枚も撮ってなくて、あんなに美味しかったお料理も、紹介できません~(><)
北新地の『も~遊び~』ってお店です☆>名前もいいでしょっ♪


そして、今朝会社に来たらびっくり!
仲良しの韓国駐在員の人が帰って来てるじゃないですか~!
早速ランチに誘ってもらえたので、そこで一気に気分が盛り上がってきましたよ~♪


そしてそして、午後からちらっと。。。
前に何度か書いたことがあるんだけど、会社の一番お気に入りさんがこれまた久~しぶりに来てたんです!(明日から夏休みだからね♪)
せっかくだからいっぱいしゃべっちゃいました♪やたっ*^^*


で今日はお盆イブ!予定があいちゃったので、大丸美術館に行ってきま~す♪
『マーカス・フィスター絵本原画展』です!
最終日しかムリだね~ってカルメンと話してたので、なら今日行っちゃう?ってなったのでした^^


あ~とにかく残念は残念なんだけど、さくっと気持ちを切り替える事にします☆

大阪スクラップ(写真集)

大阪大好きな皆様~、行ってみたいな~って皆様、いやいやもう住んでるやん!って皆様も、どうぞどーぞ見てってくださ~いっ♪

せっかくミナミに行って来たので、これぞ大阪!?って写真クリップを作ってみましたぁ^0^

道頓堀川

★道頓堀川★

私の中では「大阪」っていうとやっぱりこのあたり!
『道頓堀』を連想しちゃうかな~
夜はキレイ!

*バリケードみたいなのができてて、ダイブできなくなってました!良かったね!!

有名な「グリコ」の看板♪
★グリコの看板★

そしてやっぱりコレですよね!!
初めてきた時は、「おお!ここだぁ!」って感動しました(笑)*田舎ものの私~♪



大人気!くいだおれ人形★

★くいだおれ人形★

これも人気ですねぇ。夏休みシーズンだから?写真撮るのに順番待ちってくらい、群がってました。
あいた瞬間にささっと撮れてらっきー♪
*ちなみに一緒に撮ったんだけど、ダーは大阪で生まれて育ってこんなん写真撮ったの初めてや~って言ってました^^;

今年阪神が優勝したらどうなるんでしょう!?



づぼらやのチョウチン

★づぼらやのチョウチン★

これも、らしいかなぁと思って、入れてみました!
づぼらやの「づぼら」ってあのヅボラ??
づぼらする、とかの??
ご存知の方、教えてください*^^*


さてこれは何でしょう!??

★問題★

さてここで問題です!
これはいったい何でしょう!??


*正解は。。。

8月8日の日記をご覧くださ~い♪*^^*

モテ力(ぢから)

受付での出来事。
ちょっとステキな取引先の営業さんとの何気ない会話デス。

私「今日も暑いですね~」

営「でもここにきたらいつも期待を裏切らず、さわやかで。。」

私「えっ。。。」* (///・ω・///) * ぽっ

営「あっ。。。」

営「あっいえ、ここいつも涼しいですよね~。。。」/(〃'∇'〃)ヽ

私「あっ、ここね。。(笑)寒いくらいですよぉ」

ってまぁ、ちょっと恥ずかしい事があったんですけど。。>先走りすぎ~!期待しすぎ~~^^;

そんな事があってたまたま今週発売のアエラを読んでいたら、こ~んなもの見つけちゃいましたっ♪




“ モテるとは「勘違い力」 ”


「よ、よかったら。。。ど、どうぞ!!」 「ま~、キレイ♪」


*写真はイメージです(笑)



*会社でアエラをとっているので、今じゃすっかり愛読誌。
おじさん向けって?いえいえ、アエラってなかなか楽しい記事がいっぱい。
今週号はあのカリスマ美肌師、佐伯チズさんについの記事も載ってるし、『負け犬の遠吠え』や『電車男』の特集なんかもありました☆
ビジネス、政治、経済から、芸能、恋愛まで多岐にわたってるので、目を通しておくと、受付での会話にも役立ちマース!

あ、話がそれました。
でそこにはこんなことが書いてありました。
(アエラ'05.8.15-22より一部抜粋)

「よく目が合う」→「彼は私に好意を持っているに違いない」
 ポジティブに解釈して、声をかけたり、食事に誘ったり。
 そうしていれば誰でも自然とフェロモンが湧き出て、モテていくもの。


ふぅ~ん。。なるほど~。勘違いっていいんだ!
っと、自分を納得させてみたりして(爆)
うんでも、勘違いまでは勝手に出来るけどー。。。(まぁ、声をかけたりもまだいいとして)
その後の「食事に誘ったり」が難しいんじゃないのぉ??
と一人突っ込んでみたりもしましたが。^^;

ストレートに誘うのって、難しい。
だから、「○○に行って見たい」とか「□□って興味あります~!」なんて言って、
誘わせようと小癪な手を使う私(笑)

でも何にせよ、勘違いからプラスに変わる事ってよくある、と思う。
(私は典型O型なので、友達にいい意味悪い意味、スーパープラス思考、マイペースって言われます^^;)
都合のいいように解釈するのは得意なようです(笑)

あ、後こんな事も載ってましたよ!

運動神経と同じで、恋愛神経もこまめに鍛えてないと鈍る


むむむー。難しいなぁ。
こまめに鍛えるって。。。

どうやるのかしら??
どなたか教えてください。

PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)のチョコレート

8月8日(ハピハピ)のお祝いに、お友達がチョコレートを贈ってきてくれましたぁ♪




PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)



夏季限定チョコレート「パレファン」です☆

夏季限定の「パレファン」



夏向けってことで、絶妙な薄さで中にはとろとろ~ってそれぞれのお味のクリームが入ってます。
冷蔵の温度を保たなきゃ、溶けちゃいそう。
だから配達にも気を配ってくれました。クール宅急便でお家で受け取れる時間に、って。


見た目はシンプル。大人っぽいです!
さてさて。どれからいただこうかなっ☆
どうやら8種類揃うのは、今だけみたいですよ~!!(冬季からは4種類)

私は甘あまが好きなので、まずはCARAMEL!
とろっとろのキャラメルと、外側のカカオがぴったり!なめらかで超美味しい~♪(好きなものから食べるタイプ^^)
2つずつ8種類のお味が楽しめます☆

お店は東京しかないので、ほんっとめっちゃ嬉しい^0^
*今ならネットで買えるみたいですね♪←「8月19日(金)11:00より 無くなり次第終了」って書いてます!


~HPより~
ピエールマルコリーニ
1964年 ベルギー生まれ
優秀なホテルマンや料理人を多数輩出する食の専門校ブリュッセルの“CERIA”(セリア)で学び、パリの“FAUCHON”(フォション)、ブリュッセルの“WITTARMER”(ヴィタメール)、 “Mahieu”(マイユ)で修行を重ねた後、94年にショコラティエとして独立。

現在は、ブリュッセルのグラン・サブロン広場をはじめ、ベルギー国内に7店舗を構えます。
日本には、2001年初上陸。
今、最も注目を集めるショコラティエです。


びっくりなんだけど、このマルコリーニ氏って、カカオ豆の仕入れ買付けも、すべて自分でやっているんですって!かなりのこだわりのようです!

ピエールマルコリーニのチョコレート♪


私のチョコ好きをよぉくわかってくれてる彼女は、別な時にも「ジャン=ポール・エヴァン」 のチョコレートを贈ってくれたんです*^^*

こちらは「マカロン・オ・ショコラ」のクラッシック部門でパリで1位に輝いたというお店。濃厚でやっぱり美味しかったです!

うわんシアワセ(≧▽≦)♪
チョコレートって何でこんなに幸せな気分になるのかしら~☆
Eちゃん本当にありがとさまさまでしたぁ!!!


はっぴー♪ハッピー♪ドンキホーテ観覧車

「はっぴー♪ハッピー♪」

8月8日の事をこう呼んでます*^^*

今日は私とダーの数ある記念日の一つなのです♪
「8・8ハッピーハッピー」でかなり気に入ってます☆




でも今日は平日なので、昨日、ダーの念願の(私じゃありませんよ~)

ドンキホーテの観覧車(難波)☆



『ドンキホーテの観覧車』 (道頓堀)



に乗ってきました(笑)

前々から乗りたい、って言ってたんですけど(ダーが)、なかなか行けなくて。。

2人とも初めて行ったので、よくわかってなくて、最初階段しかない、って思ってせっせと3Fまでのぼったんです。(ドンキのお店の方の)
そしたら。。。
「観覧車乗り場は1Fから」
なんて書いてあるじゃないですか~~!



ぐわーーーん(><)


で、またまた階段で降りて(笑)、お店の入り口のすぐ左横に、観覧車入り口っていうのを見つけて。
それで今度はその階段で3Fまであがって。。

やっと乗れました(笑)

*行かれる方お気をつけて^^
それからちゃんとお店の中はエレベーターもエスカレーターもありますからご安心ください!
(気づかないアホ2人)

もう全然すいていて、ペアチケット(1600円)でも2人っきりで乗れましたよ♪
1ボックス(4人乗り)貸切にすると2000円デス。

そしてこの観覧車、横一列に4人掛けで並んで座るんです!横長の平べったい感じ。
前面すべてガラス張りなので、足元まで見れちゃう。。


こ、こ、こーわーーい~~~~~~~~~!!!!

ま、まじで。まじで。。。


まだまだ道頓堀川も人も見えます。。。



こんなに恐い観覧車、生まれて初めてでした(><)
垂直にゆっくりゆっくりあがっていくんです。最初は道頓堀川も人も見えて、って余裕だったんだけど。。。
そのうち、どんどん、どーんどん高くなって、スイスタワーと同じくらい(?)になったらもう足がすくんできて、下が見れなくなっちゃって。。



もう降りたい~!


って思っても、ゆ~っくり、ゆっく~~~~~り進むもんだから、んもうその状態がずっと続くってゆうか。(ジェットコースターならせいぜい3分くらいですよね)
ホントかなりのスリルを味わいましたよぉ^^;

てっぺんはこんな景色☆


*てっぺんはこんな景色デス☆


「記念日」「観覧車」「らぶらぶ~」って甘~いムードとはちょっと程遠い。。。
足がガクガクの数分間だったけど^^;
ダーはずっと手をつないで大丈夫だいじょうぶって言ってくれてました*^^*


はっぴーハッピーの楽しい(?)思い出になったかな♪

 

平成淀川花火大会☆

8月6日(土)、行ってきました☆

淀川花火~~~♪


ダーはギリギリまで仕事だったので、7時過ぎに梅田で待ち合わせ。。
ま、もともと河川敷まで行けないだろうなって思ってたし、ゆっくり行きました!



ひゅるひゅるひゅる~!どーーん!!


後10分って時でもまだスカイビルのところぐらいで(笑)
道の途中で、ビールとかタコスを買っていたら。。。


ドーーーン!!!☆


はじまっちゃいました♪






でもちょうどぽっかりビルがあいた空間があって、かなりきれいに見えるところを発見!

キレイ~~☆☆☆

(花火ってなかなかキレイに写せなかったケド。。)


大玉が続きます~♪


大玉が続いてます♪♪
写真にはとれなかったけど、キティちゃんや、なんと阪神タイガースのマーク(「HとT」が重なったやつです!)まで^0^/

周り拍手喝采で、めっちゃ盛り上がってました!


赤と緑がキレイ!クリスマス!?



もひとつ。実は。。。
私なーーーんも予告も何にも言わずに、



「浴衣」でいったんです!!!(*≧▼≦*)ゞ エヘッ♪



駅で待ち合わせで、会った瞬間、ダーったらほんとびっくりしてた!!
やたっ!!!



大成功~~~♪♪♪




帰りはスカイビルで食事して、大混雑を避けたので、今日はぜんっぜん人ごみを感じませんでした。(行きも帰りも)
もしかして、みなと神戸と同じ日で、分かれちゃったのかなー?
(毎年神戸に行ってたんだけど(夙川に住んでた時まで)、今回重なっちゃったから、やっぱり近い方にしたのでした)

数年前に行った時より、ずーーっとずーっと見やすくて、めちゃ大満足です^0^

夏に聞きたいミスチルの曲

さてさて今日は『チルログFES '05夏』に参加したいと思いま~す♪


それなぁに?って方。


ミスチルの話題だけで毎日更新しているミスチル・ブログ(=チルログ)を書いていらっしゃる
『ミスチルのある生活』のツッティさん の企画です☆
ぜひぜひ覗いてみてくださいね~☆



わかりやすく言うと、

“みんなで同じ日に同じテーマでミスチルのことを書いて、つながろう&ミスチルファンの幅広さを見せよう”

って企画です!



そしてお題です♪

『夏に聞きたいミスチルの曲』


うーーん。。。
ちょっぴり悩みました。>ちょっぴり?

だって、ミスチルは1年中季節に関係なく私の生活に密着してるし、どれもこれも名曲で大好きで思い入れがいっぱいの曲ばっかりで、それを1曲選ぶなんて。。。って思っちゃったから^^



でもねでもね。
今回はあえて「夏に聞きたい」ってお題なので。
全ての中から好きな曲を1曲っていうのじゃないので、結構すぐでてきたんですよぉ☆


それは。。。



んもう、コレしかないでしょう♪♪♪

って曲。



ジャーーーン!!!



『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』




ですっ☆

ちょうど10年前の夏に出した曲です。

これは私が初めてミスチルのライブに行った-夏祭り1995 ツアー空[ku:]- で一番盛り上がった曲なんです!

ミスチル初の全国スタジアムライブ。
アンコールがこの曲で、そこで花火がドーーンってあがって。
夏祭りらしく、桜井さんが「浴衣できてね~」ってゆうのがひろまってて、浴衣姿の人たちもたくさんいて。
(私は違ったんだけど。。)
桜井さんも「夏のライブで盛り上がる曲を作りたかった」ってゆってたと思います。



コレを聞くともう、桜井さんの日焼けしためっちゃかっこいい笑顔を思い出すんです。キャーキャー+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
確かそれまでブルーのシャツだったのに、ここで着替えてピンクになってて、ますますはじけててもりあがった記憶が。(たぶんです)
初めての生ミスチル、ライブデビュー、夏、って私にとってもうめちゃめちゃ思い入れが強くて、その中でも特に記憶に残ってる1曲なのでした!




*「君がいた夏」も迷ったけど、これは晩夏かなぁって。
「ま~た~、なーつが終わる~」でしょ?
ちょっぴり切ないし(でももちろんこの曲も大好き)、夏真っ盛り!っていうイメージでいくと、やっぱり「シーソーゲーム」に決定!したのでした*^^*



みなさんはどうかな~?
集計の結果が楽しみです♪♪♪

返事に困ってます。。。

昨日からちょっと状況が一転しました。。。
「食事」に誘われてたはずなんだけど。。。

な・ぜ・か。

「ドライブに行こう」って言ってきてるんですーーーー!!!

うーーん。そうなるとちょっと私の中では意味あいが違ってくるぞ~!

その彼運転が大好き。一人で全然どこまででも運転しちゃう、って人なんだけど。。
単に運転したいのか??
って考えもあるかもだけど。
いや、だけどやっぱりなーー。

彼が遊びたおしてた頃を知る友達は「やめなさい」って言ってます。
行きたいような、でもやっぱり怖いような。

ダーが同じような事したら、私怒り狂うかも(><)
いくらダーが放任だからって。。。

ちょっと迷ってます。
あー、でも早く返事しなきゃなー。。。

女の勘

受付にお花をいただきました♪
キレイ~☆

(*記事に関係ないけど。。。)

受付のお花♪




お盆休みに会おうって言ってた、おとこまえ君(と勝手に呼んでます^^;)からメールが来ました。

私今日メール来るかな?っていう勘が当たるんです。。!
その日はなんと夢に出てきて(それまで1度も出てこないですよ)、朝なんとなくそう思ってたのでした。
*それまで1ヶ月近く、音沙汰なしだったのに。。。

それだけじゃなくて、普段のほほんって生きてるわりに、恋愛の事となると(今回は恋愛とは言いませんケド)なぜだかよく直感が働くんです!!
この人とこうなるだろうなとか、今日会うかも、とか、今夜連絡くるかも、とか。。
うーーん、不思議だなーー。いつもはボケてるくせにね^^;

そしてこれまた不思議なんだけど、ダーが出張だったり仕事が忙しかったりの時にかぎって、なぜか久しぶりの男の子から連絡きたり、会おうって事になったり。。。
こっちからコンタクトとったわけじゃないのに、なぜにこのタイミングで?って事がたびたびあります。

なんかそーゆう「気」でも流れてるんだろうか。。?
ま、偶然かも^^

って事なので来週あたり会う事になりました。
また、書けたら書きますー。

★ミスチル Newアルバム発売&ドームツアー決定!!★

Mr.Childrenニューアルバム「I ♥ U」を9月21日(水)に発売することが決定しました!


そしてそして。。。

11月からは全国5ヶ所全9公演のドームツアー「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "「I ♥ U"」が開催されます!!



待ってましたぁ~~~v(≧∇≦)vきゃーキャー♪♪♪
しょっぱな大阪スタートみたいです!!
こーれは、なんとしてでも行かなきゃっ!!!
頑張るぞ~~~!

 



○アルバム「I ♥ U」
  2005年9月21日(水)発売
  TFCC-86200 3,059円(税込)
  ※収録曲未発表


 ○ツアー「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U"」
  11月12日(土)大阪ドーム
  11月13日(日)大阪ドーム
  11月26日(土)東京ドーム
  11月27日(日)東京ドーム
  12月11日(日)札幌ドーム
  12月17日(土)名古屋ドーム
  12月18日(日)名古屋ドーム
  12月23日(金)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム
  12月24日(土)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム