受付かおりんのOLらいふ♪ -26ページ目

スイーツミュージアム♪(ヨドバシカメラ梅田)

昨日プリンターのインクがなくなったので、早速ヨドバシカメラに行ってきました。
で、せっかくなので7Fのスイーツ・ミュージアムも覗いてきましたぁ♪

1ヶ月たっているので、そんなには混んでなかったです!
全部で23店舗入っていて、どれも美味しそう~~^0^
迷って迷って、ぐるぐる何周もしてしまいました^^;

最初行った時はお腹がすいていて、スイーツの前にちょっとお団子が食べたくなってしまって、
『ネオシティングルーム』(あげぱんあいす・和風創作スイーツ) さんに行きました。
ここは「 東京・自由が丘“スイーツフォレスト”の人気ショップ。
“あげぱんあいす”“きび餅だんご”など個性的で楽しい、新しい和風甘味(=ネオジャパニーズスイーツ)を創作、提案。」 です!


お団子


「韓国海苔つきバター醤油焼きもち」です。
その場で焼いてくれて、香ばしくて美味しい~♪



それから大丸に行って父のお誕生日プレゼントを買って(元旦なんです!)、ダーのおばあちゃんのお誕生日プレゼントも選んで(過ぎちゃったそうです^^;)
あと手帳とか他にも色々見て回ってたら、あっという間に晩ご飯の時間。

で、食事した後さっきのスイーツ・ミュージアムに戻りましたぁ*^^*
今度は『スウィーツカンパニー(プリン)』さんに!
「ひとつひとつ丹念に仕上げる、大人のための極上スウィーツショップ。目の前で焼き上げるアツアツスウィーツなど、コムサストア限定メニューも登場。」だそう!


フォンダショコラ


フォンダショコラ 504円 (写真手前)
めーっちゃ美味しいですこれ!!!とろとろ~って中からアツアツのチョコレートがたっぷりでてきて、冷たいアイスと相性ピッタリ☆
これはぜひぜひおすすめです☆
でもプリン(真ん中のビンです)は私には残念って感じでした(ごめんなさい)←でもプリン屋さんだよなぁ…^^;




今日はお腹がいっぱいでムリだったけど、次回は『ラ クレアシオン ドゥ グーテ(創作デザートカフェ)』さんに行ってみたいです!


創作スイーツ


こんな感じ♪見てるだけでシアワセ~って感じです*^^*

 

年賀状に悪戦苦闘(><)

年賀状。今日こそ取り掛からなきゃ!ってはりきってのぞんでたのに・・・
プリンターに悪戦苦闘してしまいました(><)

ハガキに印刷するとどうしても下の方が切れてしまって、上手くいかないんです・・・

普通のA4の用紙なら出来るので、ハガキがかたいからなのかなぁ?
先輩にメールで聞いたりして、もういろんな手をやりつくしたけど、お手上げ・・・(;;)

で、結局ちょっと縮小して、下に少し空白を作ってよし!って事にしました^^;

やっと印刷できる~って喜んでたのもつかの間、今度はインク切れ・・・!!

ひゃーーーん。

なんてこったぁぁ(><)

でも半分は出来たので、その分だけ一気に書いて出してきました!

年賀状って年々減っているそうですが、なくなる事はないんでしょうね。
これがなくなったら、本当にその方とのお付き合いがなくなるって方もいるし・・・
1年に1回でも、一言コメントを書く時に、その方のことを思い出しているわけで。

その時は「会いたいな~」って気持ちがホントにあるんだけどなぁ。
行動に移せてない私・・・^^;


でも今年は何年かぶりの懐かしいお友達に数人会う機会があったんです!

それも年賀状でつながってたから出来たんだなぁ*^^*

さてさて。残りは明日頑張りますっ!

やったー!仕事納めました☆今年もお疲れ様でした!

今日も朝からバタバタと忙しい1日でした。
夕方からお掃除と納会の準備、お休みに入る準備などなど、あっという間に時間が経ってました!

今回はいつもより短いとはいえ、やはり長いお休みに入るので、とっても嬉しい反面、

みんなと会えなくなるのはちょっと寂しい(><)

夏休みはこんな事ないのに、いつもこの時期何だか物悲しくなるんです・・・私だけかなぁ??

(あっ!いつも帰省するからかも!)

それで会社の納会に出た後、一番仲良しさんと飲みに行きました~!
1年間お疲れ様&ありがとおーーーー*^^*
なかなか楽しく頑張れた1年でした!

このぶろぐも書かせていただくことが出来たし!
ありがとうございますm(_ _)m

で、来年の目標は?って聞かれて、漠然としか答えられなかった・・・
うーん。やっとお休みに入って時間が出来るし、ゆっくり考えます!
ナニハトモアレ皆様お疲れ様でしたーーーっ♪

(やっぱりお休みは嬉しいワン♪♪♪)

仕事納め前日、忙しい1日

ふみーー。
いっそがしかった・・・
月曜の来客の多さに加え、年末のご挨拶やら、月末のお仕事、飛び入りの仕事がばんばん入って、珍しく残業。

泣く泣く歯医者さんキャンセルです(><)

まぁ、4連休しちゃったので仕方ないけど・・・^^;只今ちょっと息抜きに日記書いてまーす。

それにしてもこの歯医者さん人気みたいで、もう年明けは3週目しかとれないって・・・;;
だ、大丈夫か?私の歯!!
あー、治療は年越ししたくなかったなぁ。

でもでも良い事も♪
会社にとっても立派なカサブランカがたくさん届いたのですが、もう明日で終わりだし、みんなに持って帰ってもらうことにしました。

で、これが私の分♪歯医者さん行かないお陰でまっすぐ帰るし、持って帰れる~^0^

カサブランカ

さぁて、残りのお仕事頑張るぞ~!

思いがけないプレゼント!

今年はずっとダーが忙しく、クリスマスプレゼントを買っている暇なんてないなぁってわかっていたので、
2人で一緒に買いに行こうって決めてました。

私は漠然とバッグがいいな~って思ってて、でもこれって決めてたわけじゃなかったので、
何軒も×2探してしまいました・・・^^;

で、なんと・・・!

思いがけずこれに決定したんです!!!

☆クリスマスプレゼント☆


ヴェルニのヒューストン

全然ヴィトンを候補にしていたわけじゃなかったので、ものすご~くびっくり☆
でもやっぱり他のどれを見ても、これが一番かわいい!
しかもこの色はなんば高島屋を見て、心斎橋を見ても在庫がなく。。

調べてもらったら近鉄阿倍野百貨店にあるという事で、
そこまで買いにいったんです~!(穴場でした!)

私の中ではこんなに大きな買い物のつもりではなかったので、かなり躊躇してしまいました・・・
でも「色々いっぱい頑張ってくれたから」って・・・

(めっちゃ忙しく働いてて、頑張ってるのはダーだよ。。)

☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。うれし泣き・・・

ホントに本当にありがとう!!!
大事に大事に使うからね☆

そして私ばっかりに時間を使ってしまい、今日はダーのプレゼントが買えず・・・反省(_ _)
でもティファニーで候補のものを見つけました。
お休みに入ってからに持ち越しになったけど、さっそく調査しようっと!
待っててね!待っててね!!

舞洲のクリスマス☆

24~25日で舞洲のログハウスに行ってきました♪
舞洲はバーベキューガーデンやキャンプ場、テニスコート、スタジアム、芝生の公園などなど、広くてスポーツ施設も充実のアイランドです!


ここは。。。2人の思い出の場所なんです♪

だって出逢ったのはここでのBBQ。

そしてその2ヵ月後のクリスマスもここで。。。


舞洲ログハウス

2人のおうち♪



なんとダーが食事を作ってくれたんです♪♪




めっちゃ感激でした! (まだ付き合ってない時。これにやられました・笑)


だから今回は私が作ろっかな~って考えてて、でも結局手伝ってもらって一緒に作りました^0^
楽しかったぁ♪

しかも豪華なディナーより、ずっと美味しく感じました!!


USJ、南港はきっと人が多かったと思うんだけど、ここはベイエリアの中でもきっと穴場と思います!
イヴなのに、全然人ごみじゃなくて、しかもこんなに自然の中で、木のお家を楽しめるなんて*^^*

なんだか贅沢~♪



ログハウス夜景


テラスからの景色。目の前はお池です!静か~☆



ステキなホテルで過ごすクリスマスもそれはそれで良いけど、

こんな木のぬくもりのあるかわいいログハウスで

まさに「自分達のお家!」って感じでゆっくり過ごすのは、

とってもシアワセ~になれました☆

今日は近くにUSJがあったので、シティーウォークで食事だけして、その後神戸に向かいました。
でも道が混み混みだったので、急遽変更で、芦屋~夙川近辺をドライブです!

前に住んでいた夙川のお家を見に行ったり、よく行っていたお気に入りの所やお店に久しぶりに行って、

思い出ツアーをしてみました!

1つだけ残念だったのが、大好きな『カフェ・ザ・テラス』(甲山高校の近く)に入れなかったこと!

クリスマスなので予約がないと入れないと言われてしまったんです。

ショック・・・(><)
で、近くの新しく出来た「ビューガーデン」に行ってみました。
でもまた近いうちに行きたいな☆

*やっぱりカフェテラの方が好き♪(カフェグリーンもたまに行くけど。)

全然人ごみの中に入らず、とっても充実のクリスマスでした♪*^^*

(はたから見たらめっちゃマイナーなコースかも?)

今年も行きました!ルミナリエ☆

昨日念願のルミナリエに行ってきました♪

でも気温は今年一番の寒さで、夜はかなり冷え込み。
そのかわりお天気も良かったし、空気が澄んでいて、とってもきれい☆

今年で10回目を迎える今回のテーマは「神戸、光の都」。

ルミナリエ1

ルミナリエ2

光ってあたたかいですね。

あんなに寒かったのに不思議。

そう感じます。。
今年も2人でこれて良かったな~*^^*

神戸で働いていた時は、平日にも帰りにすぐ行けて、何度も行きました。
でも元彼は「そんなに好きやったら、もうルミナリエに住めば~?」とあきれてました・・・^^;
だいたいその彼はもともとこういうのが好きじゃないらしく、「3個見たらあきる」と言ってました!
まったく合わないわ。あっ、今頃愚痴っちゃった!もう、終わった話☆

ダーとの出逢いの年は。。初めて逢ったのは10月で、まだ付き合ってなくて。。

なのに私勝手に「絶対この人と行く」って思い込んでました^^;
まだその時誘われてなかったくせに、友達4~5人で行くって話になった時、

「私行かな~い!」と啖呵きってました^^;
みんなには「まだ誘われてないやん!」と思いっきりつっこまれましたけど・・・
(あっ!でもちゃんと予定通り(?)ダーと行けましたよっ♪)


そして夜はTHE HOUSE OF PACIFICでクリスマスディナー♪
北野の高台の邸宅レストランです。(ウェディングで有名)
http://www.thehouseofpacific.com/

夜景もお料理も満喫で、シフクノEveイヴでした♪

☆3等賞☆

こないだ会社の先輩に、ホワイティ梅田の福引券をもらいました!
もう25日までに行けないからって。

優し~い♪私、絶対当ててくるからね!って約束して臨んだんです♪

カラカラカラ。ぽとっ・・・!

出たのは黄色!

「3等賞ですーーーっ!」 カランカランカラーン♪

「おめでとうございますーーー*^^*」


って事で、カタログギフトを頂きました♪

わ~い!わ~い!!やったぁーー^0^

並んでる時に商品が見えて、ちょうどホットプレートが見えてたんです。
あ~、あれがいいな!って思ってたら・・・
そのカタログギフトの中にも入ってました♪超ラッキー!
でもせっかくだから、色々見て、考えようっと*^^*

8回まわせたのですが、7個は一番下の赤玉(><)

でもお菓子がもらえました。
先輩にあげなきゃ!

確かその先輩、去年もディアモールの券を1枚くれたんです。

チャンスは1回だったのに、私ちゃっかりGETして帰ってきて^^
それを覚えててくれて、「くじ運がいいからあげるよ~!」って言ってくれたんです☆

神様お願いします!!次はどうか宝くじを当ててくださいませーーーー!(欲張り?)

福引♪

両親が来てます♪

週末から両親がこちらに来ています。
11月に出来なかった姪っ子の七五三のお祝いをするためです。
日曜日に天満宮に行って、お義兄さんのご家族との食事会がありました。

それで両親は今週末までいるのですが、今日は私の家に来てくれて、帰ったらご飯が出来てて感激~*^^*
ほんとに感謝です!!
久しぶりに3人でゆっくり過ごして、いっぱいしゃべってとっても楽しかったです♪

今回は何日か両親とも会えるし、お休みが少ない関係で、姉と話し合って帰省しない事にしました。
(お正月に帰らないなんて、とても珍しいのですが・・・)
友達に会えないのと、同窓会にいけないのは残念です(><)
でもほんの2泊か3泊なら、もっとすいてる時に有休使って帰った方がいいかなぁと思って。

さっき両親がホテルに帰ってしまったので、急に一人になったとたんに

シーーン・・・

さーみーしーい~(><)

あっ!そうだ!昨日発売のミスチルのライブDVDがある!!
実は夕べは会社の忘年会で遅くなってしまって、せっかく届いたのに、全然見れなかったんです;;
アマゾンで予約して買ったので、ちゃんと店頭発売日に届きました♪←これ便利ですよね~^0^

という事で、さっそく♪


うーーん♪さ・い・こ・うーーーーーーー♪♪♪


このDVDは9月に行われた横浜国際競技場でのライブ「Mr.Children Tour 2004 シフクノオト」を中心に、スペシャルライブ映像などが入った2枚組なんです!

メンバーインタビューの他に、沖縄・大阪のスペシャルLIVEも特別収録。
そしてなんと写真集(128P PHOTO BOOK「シフクノフォト」)も付いてるんです!

とてもとても一気には見られません!それくらい超スペシャル版です^0^
もう、絶対宝物です~!!

これでちょっとは元気になれました~♪

☆中之島のイルミネーション☆

夕べ中之島の『光のルネサンス』に行ってきました!
イルミネーションは12/1~12/26までやっているのですが、
私のお目当ては・・・

『ウォールタペストリー~クリスマスマリオネット~』です♪
(12/19~12/25)

これは中之島図書館の正面入り口を、大型スクリーンに見立てた、音と光のインスタレーション☆
去年すごーく良かったので、今年も!と思って初日に行ったら・・・

すごい人!!!

初日の初回っていうのもあるかもしれないけど。。

19:00の15分前に行ったら、もうその回はいっぱい(><)

次の19:30も既にいっぱい並んでいる状態でした。。

去年は平日の遅い回に行ったからか、全然すいていて、ど真ん中で見れたんだけどな。。。

今年はちょっと遠くからになってしまいました。
でも、やっぱり

とーーーってもき・れ・い☆


幻想的な映像が、重厚な近代建築に映し出されて。。。

うっとりの10分間です。
中之島「ウォールタペストリー」


これは、絶対おすすめです!

ルミナリエも大好きなのですが、こんな風に音と映像っていうのは他にはあまりないですよね??

帰りに20:00のも少し見ましたが、既にさっきより断然人が減っていました。
もし行かれる方は、遅い方がいいかもしれません。


それと、去年はなかったけど(気付かなかっただけ?)、今回は赤いバラの花びら(造花)をもらって、
ローズライトガーデンの橋の上に取り付けることができたんです!

2人がいつまでもlove2でいられますように。。。
バラの花びら



メインの通りの『イルミネーションストリート』です。

30分ごとに約15分間の演出があってとてもステキ☆
みおつくしプロムナード


バラ園もきれい♪

ベンチの一つ一つにキラキラのイルミネーションがついてました☆

今年は暖かいし、ぜひぜひおすすめです♪