デフウィンターフェスティバル3 | 「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

                                                                                            

やぁ!
皆さん3連休どう過ごしていたのかな?

うちは金曜日に仕事が終わってすぐ出発して仙台へ向かいました。

仙台のホテルに着いてすぐ、ロビーで次の日のMCの打ち合わせ。
隣は池田さんとミムちゃんも劇の打ち合わせ。

この時すでに23時半を回っていました。

MCを一緒にする菅原くんは、その日が 初対面!!
手話も表情もその時初めて見ました。w
それまでは、何度かメールやりとりしてただけ。
しかも、大学生と若い!!かわいいです。
その菅原くんをどう使うか魅せるかも
コントロールしなければならないと思いました。

テツとカオリンと菅原くんと3人で
打ち合わせをして、流れを把握。

隣で池田さんとミムちゃんもいたので
一緒に、質問などトークショーの内容の打ち合わせ。

そして、デフマジャンのNOBUさんがやってきて
NOBUさんも、打ち合わせに参加。

気がついたら、3時を回っていたため解散。

1時間くらいで終わらせるはずだったのに。。。
これは、ミムちゃんのせいにしておこう。
うん。w

次の日、本番の前の準備、
リハーサルとかいろいろやりました。

スタッフとMCは朝の9時に集合!
睡眠不足!!けど、フル稼働!!

舞台で、照明の位置、
立ち位置を確認したり、
いかに舞台を良く見せるか、
MCの流れのやりとりも確認して

photo:01



どんどん、出演者が会場入りし、
気持ちもだんだん引き締まってきました。

photo:02



絶対、成功させる!
お客様を喜ばせる為にどうするか?
より良い舞台にするにはどうしたらよいかと試行錯誤しました☆

舞台スタッフ、照明スタッフ、
音響スタッフ、いろいろ検討して、
あっという間にお昼!

昼からも、出演者のリハーサル、
立ち位置照明、音楽の確認をしていました。

photo:03




それぞれの出演者の個々のリハーサル
が終わり、次は全体的の流しのリハーサル!

これは、時間が鍵。
MCの腕の見せ所です。

タイムキーパーとの連携が
うまくいけば間違いなく成功するはずです。
タイムキーパーは時間を
コントロールし、
その時間をMCが
コントロールする。

たとえば、5分以内にどれだけ話せるか
どれだけ、質問できるかどれだけひっぱれるか・・・。
あらかじめ話さないといけないことを話せるか・・・。

それが、私は面白いと思いました☆
アドリブが大好きだからかな?www

さて、全体のリハーサル!!

出演者がリハーサルでやる時は
客席に移動して、その出演者を
間近で見ることが出来ました。

photo:04




そうしないとトークショーも
弾まないし。
出演者を愛さないといけません。w

出演者は、
・池田さん&三室さん(手話劇)
・emiさん&TATSUさん(手話歌ダンス)
・デフマジャンNOBUさん(マジック)
・マカローニ&しゅわっぷRingさん(手話歌ダンス)
・HAND SIGNさん(手話歌ダンス)

この流れでした☆

すべての出演者のパフォーマンスを
見るのは、今回が初めてだったので
勉強になりました☆

プロ意識が強くて、お客様に
どう魅せるか、それぞれ工夫されてましたね☆

そして本番がやってきて
私も、それなりお客様と一体感を
感じながら楽しみながらMCを
やらせてもらいました。

本番は、リハーサルと違って
みんな輝いていました。
すごい、綺麗!
かっこいい!クール!!
素晴らしい!!惚れ惚れする。

photo:18



良い言葉しか浮かびません!
本当に良かった・・・。

もちろん、手話通訳の音声通訳、
タイムキーパー、PC要約、
映像、照明、音響、舞台スタッフ
受付、会場運営、案内、
たくさんのスタッフと連携して
成功できたと思っています。

一番大変だったのは
デフウィンターフェスティバルの
実行委員長でしょう☆

素晴らしいイベントに関わることが
出来てよかったと思っています。

デフウィンターフェスティバルの
目的は復興支援。
笑顔にしたいという思いで、舞台に
たって、MCをやらせてもらって、
会場を盛り上げることが出来たかなと
思っています☆


私のMCはいかがでしたか??


MCの仕事も面白い!と思いました。
MCの仕事も増やしていけたらなぁと
思っています☆

色んなジャンルにチャレンジしていきたいですね☆


掲載許可をもらっている写真と、
頂いた写真を載せていくね☆
(iPhoneの写真)

MCの相方の菅原くん⭐
photo:06



ミムちゃん⭐
photo:07



世界一のデフマジャンNOBUさん⭐
photo:08



デフダンサーemiさん
photo:09



マカローニ&しゅわっぷリングさん⭐
photo:10



HAND SIGNのロイさんの椅子アップ
photo:11



HAND SIGNさんのパフォーマーの
様子をファンの人にもおすそ分け

photo:12



photo:13



photo:14



photo:15



photo:16




テツが撮ったカメラの写真も
後日掲載許可が出たら、
載せていけたらと思っています☆

かなり、かっこいいよ

このイベントの時に、
ハンドサインさんが
デフリンピックを応援したい!と
デフリンピックについて
話してくれたのも
すごい嬉しかったです☆
心強いですね!!

逆にたくさんのエネルギーを
頂きました☆

打ち上げの一部☻

photo:05



photo:17




あの後、仙台ラーメンも
食べに行ったりして、
出演者とスタッフと交流が出来ました!

この日に出会ったパフォーマーと、
スタッフとの出逢いに感謝!!
ありがとうございました☆