国際手話と台湾 | 「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

                                                                                            

やぁ!やっと花金だぜ♡
久しぶりに、ゆっくり出来るw

明日からもハードだぉ!

さて、昨日ね
台湾のデフが旅行に来てたの。
その人は台北デフリンピックで、
コーラとテツが出会った
デフバスケ関係者だった。

ほんで、今は
台湾のろうスポーツ協会の常務理事。
名前はロウさんです。

デフで、名前もロウって。
最強じゃん(^_-)-☆



日本でいえば、
ろうあ連盟って感じ?


その人は、国際手話を使用すると
予め聞いてたので、
コーラもテツも国際手話できひんから
かおりにも来てって。

いわゆる、国際手話通訳ねw


立派ですが、まだまだ
通訳士ですって名乗る程じゃないが(^_^;)


京都まで、会いに行きましたとさ。


その家族と記念写真o(^▽^)o

photo:01




右側が台湾こファミリーo(^▽^)o
娘さんは、聞こえる。
コミュニケーションは口話やね。


どうやら、台湾は
手話を使うよりも、口話が増えている
そうです。。。

内耳も増えてるそうです。。。


世界でそんな事情が
増えているけど、
日本では幸い手話ブーム?


手話は言語であると
認められ嬉しい限りですよね!


そして、彼が話す国際手話の中に
ASLで使用する手話が
いくつかあったなぁ。


ASLも、国際手話も
二つ勉強したら、最強やなと
改めて実感したわ!!


コーラもテツも少しASL出来るので
なかなか、コミュニケーションは
出来てましたね!(^_-)-☆


国際手話というのは
世界が覚えやすい手話を
選んだり、表現したりして
決めて行くんだけど、


ヨーロッパは、ASLの色を
少しでも減らすようにしてるそうです。


しょうがないかなと思う。
世界で唯一相互が片言の英語が
出来てるんだもの。


まず、英語なんだよね。


だから、ASLもそんな感じで
始まったんだろうと、
憶測してます。


やっぱり、手話って凄い。
世界のあらゆるろう者と
身振り、手話、国際手話、色んな方法で会話出来るんだもの。。。


世界に家族がいるみたいな感覚だo(^▽^)o


もっともっと、世界の手話を
身につけたぁぃ♡


ロウさんからお土産に戴いたのが
2009年の台北デフリンピックの時の!


photo:02




うわぁぁぁ!
懐かしい!!


コーラも、テツも、私も台北デフリンピック経験者なので
懐かしくて、キャーキャーゆったなぁo(^▽^)o


会えて良かった♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


手話というものに出会って良かった!!


iPhoneからの投稿