今年も作りました梅干し飛び出すハート

と言っても去年と同様なんちゃって梅干し泣き笑い
西海岸ならまだしも、東海岸で梅なんて手に入るわけもなく…

そう、いつも通り使ったのはアプリコットびっくりマーク
日本でいう杏です。

去年はオーガニックのアプリコットを農家さんからオンラインで買いましたが、今年は近所のちょっと良いスーパーで綺麗なアプリコットが売られていたので、それを買いましたキラキラ
去年に比べたらかなり安くで手に入しましたグッ

去年作った際に詳しい作り方をブログに書いたのでご参照ください下差し




杏と梅同じ品種なので出来上がりは、杏だとはわからない程梅干しそのものです100点


去年は日本から留学生も来るということだったので大量に作りましたが、ちょうど今年の梅干しが出来上がる直前になくなったので良かったですOK


留学生にはしょっちゅう梅干しのおにぎりを作ってあげていましたが、かなり喜んでくれましたおにぎり


今年はそこまでの消費は見込めないので半分の量に。

スーパーで買ったアプリコットがびっくりするぐらい大きくて(プラムぐらいのサイズ)、ちゃんと漬かるか不安でしたがなんとか漬かりましたニコニコ


ただ残念だったのは、赤紫蘇!


今年の初夏は冷夏で全然紫蘇が育たず、紫蘇入れの時期に収穫できたのは5、6枚程度チーン


なのでふりかけのゆかりも加えて入れました。

塩も入ってるし、そのまま使えて便利!


去年はいい感じに赤く色付きましたが、今年はほんのりピンクハート

去年はアプリコットに対し塩10%、クエン酸2%でしたが、今年は塩15%、クエン酸1%にしました。


去年の梅干しのお味は、昔ながらの酸っぱい懐かしい味って感じでした照れ


今年はもう少しフルーティーな目指すは大きな南高梅にしたかったのでクエン酸の量を半分に。

その分カビやすいかなと思い塩を少し多めにしました。



      スプーンフォーク 去年のレシピ   

       アプリコット 2kg      
                      塩 200g                       
             クエン酸 40g             
           赤紫蘇 約ざる1杯  
 
           
スプーンフォーク 今年のレシピ
  アプリコット 1kg
 塩 150g
  クエン酸 10g
  赤紫蘇 5、6枚
  ゆかり 大さじ2杯



アプリコットが大きくて肉厚だったからか?

塩を増やしたからか?


梅酢がすぐに上がってきて、全然カビの心配は入りませんでしたウインク


早速ちょっとだけ食べてみましたが、美味しい〜デレデレ

狙い通り、酸っぱすぎないフルーティーな南高梅もどき!

心配だった塩分も思ったよりはしょっぱくなかったかな。


なのですぐにでも食べれそうですが、冷蔵庫で1ヶ月ぐらい寝かせたら塩味の角もとれてまろやかになるかなぁとうーん


来年は塩分10%のクエン酸1%でやってみようかな。

これがベストな気がする酔っ払い


去年同様、裏庭で子供たちのブランコに引っ掛けて天日干しをしていたら、リスにネットをかじられ梅を1個取られました笑い泣き


ショック泣天日干しネットまだ数回しか使ってないのにチーン

とりあえずテープで応急処置をして凌ぎました笑い泣き





梅干しを食べて酸っぱ塩っぱい味にリスもびっくりしただろうな🐿

種を食べたかったのか、実はかじって捨ててあり、種だけなくなっていて、残骸が滑り台の上に置いてありました🛝


食べられたことより、ネットを破られたことの方がショックです悲しい



ということで今年のなんちゃって梅干しはこんな感じになりました下差し



ちょっとネットの網み目がついていますが汗



冷蔵庫に入れてしばらくすると表面がしっとりとしてきますむらさき音符

僕ちゃん、梅干しが好きだから早く食べさせてあげたいなーハート