九州旅行② 櫛田神社編 | 競馬大好き温泉大好き日記♪

競馬大好き温泉大好き日記♪

大好きなルーラーっ仔、ブエナっ仔を応援する競馬ブログと温泉大好き旅行ブログです。
中央競馬場10場制覇済み!
次の目標は地方競馬場制覇!
初心者ながら競馬場で撮った写真を載せていますので良かった見て行って下さい(*^^*)

福岡空港からまずは地下鉄へ
祇園へ
地上に出てすぐに櫛田神社の鳥居が見えます
鳥居をくぐり真っ直ぐ
風情のある建物が見えてくると
目の前が櫛田神社

櫛田神社は天平宝字元年(七五七年)の創建と伝えられ、左殿に大神宮(祭神 あまてらす大神おおみかみ)、中殿に櫛田宮(祭神 大幡おおはたぬしの大神おおかみ及び弟神おつ若子わくこのみこと)、右殿に祇園宮(祭神 須佐之男すさのおの大神おおみかみ)を奉斎しております。


 爾来、博多の総鎮守として千二百六十余年の長きに亘り、氏子・崇敬者の信仰を集めると共に博多の町民文化や伝統行事を継承して今日に至っております。


 特に博多が誇る国指定の重要無形民俗文化財である「博多祇園山笠」は平成二十八年、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。

ホームページより


狛犬
地図
神牛
手水舎
神馬
中神門をくぐり
本殿地下から涌き出る霊泉で不老不死の命水と信仰されている
お参りして
右手にある社務所へ
福岡県で初めての御朱印頂きましまキラキラ
社務所の奥にある池には綺麗な錦鯉がキラキラ
金銀銅    日の丸鯉勢揃いびっくり
超縁起良さそう爆笑

本殿の裏手にも鳥居が並ぶ
末社
小便小僧びっくり
ききょうが咲いてる
風船みたいな蕾が可愛い
子供の頃    指で潰した事あったアセアセ

780年の歴史を持つ博多祇園山笠
残念ながらは来年の夏に延期だそう…
毎年造り直す山笠はこちらで見る事が出来ます

力石(ちからいし)
力士が力自慢に持ち上げた石に名前が掘られています
白鴎、朝青龍の名前が
こちらは若乃花     貴乃花
夫婦銀杏(めおとぎなん)博多では「ぎなん」と読むそう
手前の木に沢山の銀杏がなる事から   子孫繁栄、夫婦円満、縁結びの霊樹とされている
こんな風に銀杏ってなるんだ

11時にこちらを後にして祇園駅へ
駅の近くには綺麗な花が
マリーゴールド