ブループリント鑑定をしてて
共通する話題があったので
として、書いてみました。
で、今回は世代的な特徴の一つでもある、
『何かしなくちゃいけないんじゃないか症候群』
勝手に名付けちゃったけど、
私もあるんです、実は。
実際、どう言うことかと言うと
周りの人はみんな頑張ってる、
自分はこのままでいいんだろうか
と焦る
とか
生産性のないを過ごすと罪悪感を感じる、
何もしない自分を責めてしまう
何かしなくちゃ!![]()
と、つい思ってしまう人のこと。
別にこれ自体は悪いことじゃないんだけど、
度を越すとストレスになっちゃったり
オーバーワークで体を壊したりもするので、
常々、何かしなくちゃ〜
と思いがちで
自分を酷使したり、
ストレス感じる方は
自分の中に
*そういう思い込みがないかチェックする
*他人と比べてないか確認する
そして
オンオフのメリハリをつけるとベター![]()
そして中には、
『ゆったりしてる方が良い人』もいます。
興味ある方は、続きをどうぞ
========================
魂が人生を計画する上で
どの魂ももれなく、
自分の学びや成長も含めて
やりたいことをやりに
地上に降りてきていると言われますが
この『やりたいこと』
っていうのが
案外、曲者で
中には、
のんびり、リラックスすること
を実は目標としていたり、
そうすることで魂の変容が起こったりとか
最終的には
穏やかさを獲得したい
みたいな人もいたりします。
そう言うのって、
何か目に見えて成果があるとか
実績を残すとか言うのとは
ちょっと違うので
側から見ると(自分でも)
何もしてないけど、これでいいのかなぁと
思ってしまうこともあるかも知れない。
スポーツ選手が
メダル取るとか、
社長になる、
高給取りになる、とかは
自分でも側から見ても、わかりやすいですからね。
でも、人生の計画として
魂が
リラックスだよー![]()
![]()
と欲してる場合、
(もちろん、一生おやすみモードじゃないけど)
それに従う方が、魂としては自然![]()
実際、
癒し系の人っているでしょう?
その人と一緒にいると和むとかね。
そういうのって、
その人が何かをするから癒される
というより
その人の持ってるエネルギーや雰囲気だったりします。
何もせずともヒーラー(癒し手)な訳です。
フルに仕事してる人がいる一方で
のんびり
畑で野菜に語りかけてたら
一日終わっちゃったなぁという人もいます。
そういう人が丁寧に作る野菜は
美味しくて体に良さそう![]()
だよね。
宇宙への貢献、地球への貢献
っていう大きな意味で言えば
何をしててもいいけど
その人のエネルギー、波動が高い方がいいわけなんです。
世代的に見ると
1957年〜1971年生まれの人は冥王星が乙女座に位置するんですが
この方達は働き者世代![]()
何か生産的なことをしてないと
落ち着かない人も多いんです。
非生産的な日を送っちゃうと
あぁ、何もしなかった
とか
長年生きてきたのに
自分には何もない![]()
みたいな感覚になったり。
豊かになるために、
『みんな必死に頑張ってきた世代」に育てられてるので
無意識のうちに『頑張るのが当たり前。根性、努力、気力』がインプットされてます。
妻や母親になれば
家事もやって、子育てもちゃんとしなくちゃ、
とかね。
どう生きるか、
どう過ごすか
何をしたいか
魂の計画は本当に、人それぞれ。
その計画に沿ったキャラや資質、
容姿や環境を選んで生まれています。
中には
人生の前半はバリバリのキャリアだった人が
のんびりに目覚めることもある。
また、その逆も然り。
何れにせよ、
何かしなくちゃという思考って
自分のエネルギーを収縮させちゃうんですって。
そうすると
ちょっと勿体無いですよね。
今回、
コロナでゆっくりする時間が増えて、
のんびりしてる方が
実は自分は調子が良いとか、
気づいた人、案外多いんじゃないでしょうか。
ゆったりできるって
せっかちな人からしたら
才能です。
ゆっくりするのが苦手な人もいますからね。
ゆっくりして、
やりたいことが湧いてきたら
やればいいしね。
あとね、
心身の回復にかかる時間も人それぞれ
切り替えが早い人もいれば
そうじゃない人もいるので
ゆったりさんの場合は
ちゃんと必要な分だけ時間をかけて
自分を労ってくださいね。
ちなみに私は
せっかち+ゆったりしたい混合タイプ
気持ちを切り替えるため
一人で旅に出たり、自分だけの時間を取るようにします![]()
それが私の
メリハリ対処法かな。
ちなみに
1971年〜1983年あたりの方達は
冥王星が天秤座にあるので
世代的特徴(ざっくりね)には
バランス感覚があって
人と上手くやっていける要素を持っていそう。
世渡り上手っていうのかな?
ただし、人の間に入ったり
周りと調和するために
自分をあまり出さないようにしちゃうと
ストレス抱えちゃうかも知れないので
さじ加減が大切です![]()
<今日の一言>
ガツガツさんもいれば、
ゆったりさんもいる。
それが地上。
新セッション
あなたのソウルキャラクター(魂の資質を知り、自分の中心に戻る)

