静岡のパワースポット、三嶋大社 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful

7月に三嶋大社に参拝したときのことを

TRINITYさんに寄稿しました。

 

今回、写真をたくさんとったんだけど

残念ながらTRINITYさんには

載らなかった写真を

ここでご紹介

 

こちらの記事と合わせて見てくださいね

三嶋大社にお参りして見たら(前編)

 

 

まずは入り口入って左手にあるケヤキの木

生きてるのかわからないと思ったけれど

近づくと手にピリピリ刺激がきます。凄いんだよね、やっぱり。

 

 

こういう木が何本かあるこのエリア・・・

 

この辺りにあるケヤキ以外の木も写真を撮ってみると(と書いた木がこれ)

こんな感じで光がウェーブしたりして面白かった。

 

この辺りでまずは太陽と木のパワーを感じたいところです。

 

 

三島の主(老木)を参道の神池から撮影してみると

 

 

ちょうど光のベルトがかかってる右側の大きな木が

樹齢千年を超える主。

 

そして帰り際、鳥居を撮ったら

こんな雲

 

実際に訪れてみると

より三嶋大社の面白さがわかりますが

別に何も感じなくても、

ここにいるだけでエネルギー充電されるような場所でした。

 

 

出雲大社に初めてお参りした時と感覚が似てて、

境内にいるだけで楽しかった。

 

記事の方も合わせて

読んでみてくださいね

 

三嶋大社にお参りしてみたら

 

========================================

 

dahliaライブ@代官山

2018年9月6日(木曜)

 

Open19:00〜 Start 20:00〜

 

 

詳細&ご予約

Weekend Garage Tokyo

 

または

dahlia works.com

 

==========================

 

dahliaホームページ