神社いろいろ話 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful

TRINITYさんに書いた神社のお話、読んでいただけたでしょうか?

 

いろんな神社がありますが、

自分との相性もあるんだろうなぁと思います。

 

私の場合は、縁があるところに行く、

呼ばれる、旅行先で近くにある神社に立ち寄る、

 

が、多いのですが、

以前、こんなことがありました。

 

 

神社に行くのがちょっとしたマイブームになってた頃。

 

次はどこかなぁ。と思っていたら

とある神社の名前が耳に入ってきた。

 

どうもスピ好きな人の間では

人気のある神社のようで

 

なるほど、次はそこか

と、旅の日程を整え、いざ出発。

 

雪が降るような寒い時期。

山あいにある1つの神社へ向かう途中、

色々考えていたら

バスの中で涙が溢れて来る。

 

感情の解放、浄化が起こったようで

これは期待できるなぁと思いながら到着。

(神社などに向かう途中から浄化が起ることがある)

 

そして早速お参り。

 

シーズンオフの平日。

出くわした参拝者は10〜20名くらいかな。

 

この辺りは皆、避暑を兼ねてくることが多いらしく

冬の寒い時期は閑散としていました。

 

にしても、ピンとこない。

そしてTRINITYに書いたように呼んでみる。

 

するとふわっと美しい光が見えて、

あぁ、やっぱりいらっしゃるのね。

 

にしても。。。

 

おかしいなぁ。

本当にここ、みんなが言うほどパワフルかなぁ。。。

 

その夜、

私は神社のすぐそばに滞在したのですが、

私の波動も落ちていたのか

 

部屋の中で見えるものが

それはそれは、おどろおどろしいだらけ。

 

西洋東洋のお化けみたいなのが

次から次へと出てくる。

全然寝れない。

 

ここ、霊道??

 

と思うほど、この日はひどくて

最後は魔法陣(っていうのかな)のを作ったり、部屋の活性化したり。

 

すると落ち着いてきて

こんなことなら、最初からやればよかった(涙)

と思い、ようやく眠りにつきました。

 

翌日は隣の村に移動して1泊。

 

そこで知り合った地元の方で

スピ好きそうな方に聞いてみる。

 

あの神社、エネルギー変わりました?

なんかちょっと聞いてた話と違うような感じがして。。。

 

と、伝えると

 

あぁ。。。

確かに(神妙な面持ち)

 

昔と比べると

ちょっと変わったかも知れないです。

 

とのお答え。

 

なんかそんな気がするんだよねぇ。。

 

神社って人だけじゃなくて

いろんなものが来るのかも。

 

人に関していえば、

パワースポットブームで

昔ならこなかったような人までもが押し寄せる。

 

その人についてるものまで

一緒に来ちゃう。

そういうのが神聖な境内に入れるのか、

私にはわからないけれど

 

境内はまだしも

私が滞在した場所なんて、神社のすぐそばというか

傍にあるような宿だったのに

夜中はおどろおどろしいものが

うじゃうじゃしてた。

 

ちょっと、

場の気が荒れてしまったのかなぁ

 

もしくは勝手に私が期待しすぎていたせいかも知れない。

 

 

とはいえ、

その神社に向かうとき、

「祈祷(してもらうこと)」というキーワードが何度か来てたので

 

珍しく初めて参拝する神社で

祈祷していただきました。

 

 

勝手なイメージだけど

あそこは昔はもっとすごいパワーだったんじゃないかと思うんですよねぇ。

 

または、シーズンオフで

神様も休憩中だったかのかも。

あれ以降もその神社の悪い噂は聞かないし。

 

見えた光はとても神聖で美しい感じで、

それ自体は信頼できる気がする。

 

いわゆるパワー系ではなく、高貴な印象で

芸術系の人には合うエネルギーかなぁと思う。

 

なんだかんだで、

宿泊中の夜の出来事のインパクトが大きくて

ある意味、とても印象に残る神社でした。。。。

 

それがなければ

オススメしたいところですが、

 

またいつか再訪してよかったら、

皆さんにもお知らせしたいと思っています。

 

 

dahlia

 

 

dahliaホームページ