TRINITY web 最新寄稿
松居一代さんに見る『三角形のドラマ』で人間関係の構図から抜け出す
-----------------------------------------------------------------------
今回は、もし屋久島に行くなら、
一度は行ってみてほしい神社。
なんか元気が出ないという人には特にオススメかも。
-----------------------------------------------------------------------
先月の夏至の日から屋久島に行ってきました。
島の到着したその日、同行した友人の希望もあり、
まずは土地へのご挨拶を兼ねて神社へ参拝することに。
行ってきたのは
屋久島大社と益救(やく)神社。
この2つ雰囲気が全然違うので面白いです。
屋久島大社の方は伊邪那岐命, 伊邪那美命、天照皇大神を始めとする神々
を祀る神社で昭和52年に建立されたと言うことで
まだ新しく、敷地内も開けた感じでスッキリしています。
一方の益救(やく)神社は歴史も古く、
天津日高彦火々出見命(山幸彦)を主祭神とする神社で、
2つ目の鳥居を抜けると外と雰囲気が違うのが感じられます。
実はこちらの神社、敷地内のエネルギーもさることながら、
本当に(?)有名なのはここの宮司さんのようで、
日本各地からお祓い?祈祷?(ヒーリングなのかな?)を
受けに色々な方が来るんだそうです。
と、曖昧な書き方をしてるのは
お話をふむふむと聞くのに徹していて、
実際にどういうことをやっているのか聞けなかったので。
今となってはそれが少し悔やまれる。
とはいえ、宮司さんから出て来る言葉と話が完全スピリチュアル。
「自分の中の太陽を光り輝かせるんだよ」
というお話を夏至の日に聞けるのも何かの合図かな?と思いつつ。
そして私と友人は「持っててもいいし、舐めてもいいよ」
と言われたお清めの塩を購入。
御朱印も無事にいただきました。
この後、地元のお店でお土産を見ながら友達と
「あの宮司さん面白かったね」と話していたら、
お店の方が
「神社行って来たんです? 地元の人も 何かあれば益救(やく)神社に行くし、あの人(宮司の大牟田さん)結構すごいのよ〜」とのこと。
そうと知っていれば、
宮司さんにお祓いしてもらえばよかったかな?
もし屋久島に行かれる方で、
ご興味ある方は直接神社に問い合わせてみたらいいかもしれません。
ちなみに、
お話を聞きたいと思う方は
時間にしっかり余裕を持っておいた方が良さそうです。
ちなみに、
みんな、変なのくっつけてる と宮司さん言ってました。
それを取ってあげてやってると、
ブワーーッとその人のエネルギーが変わって来るんだよーって言ってたので、
やってること、多分ヒーリングなんでしょうね。
一時期、東京からも鬱の人とかが、
よく来てたらしいです。
そういうこともあって、
宮司さんは「自分の中の太陽を輝かせるんだよ!」ってお話してくれたのかも。
屋久島に行く機会があれば、
益救(やく)神社へ。
==============================
10年ぶりとなるダリヤの東京ライブ
ぜひ、来てくださいね
dahlia LIVE @恵比寿BATICA
2017年8月18日(金)
OPEN 17:00〜(dahlia 出演は 20時以降〜21時まで)
前売り 2800円+1ドリンクオーダー
チケット予約
info@@dahlia-works.comまで(@を一つ削って)
件名『ダリヤチケット予約』とし
お名前、人数を明記の上、メールを送りください
詳細はこちら
当日、恵比寿で待ってます![]()




