リラックスには2種類 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful

GWですね

 

4月から新生活を送っている方は

ちょっと緊張が抜ける時期というか、

休める時でもありますが

 

以前書いたように

リラックスにも発散型と休息型(←詳しくはこちら)があります

 

この時期はどこも混雑してるので

悩みどころだけど

 

休息型の人でも

ずっと家の中にいるのはちょっと、、、と思うなら

静かな刺激ならいいかも。

 

私にとって静かな刺激というのは

音楽や芸術関連。

 

自分のペースで見れるようなものや

ふらっと行けるもの。

 

私は先日、恵比寿にある

東京都写真美術館にて

山崎博さんの写真展を見て来ました。

 

 

この東京都写真美術館はスペース的にもちょうどいい。

休日でもゆっくり見れました。

 

ちなみに、東京 美術館 で検索すると

こういうサイトが出て来ます

 

artspace

 

気になるものがあれば、ぜひ

 

 

あとは去年も書いた

ラ・フォル・ジュルネはクラシック音楽のイベント

 

有料の演奏会は購入が必要だけど

無料で見れる演奏もあったりするので

ふらっと行くにはいいかな。

 

 

ちょっと疲れてる方は公園とか

芝生や自然がある場所がオススメ

 

最近は藤の花やバラが咲き始めてます

 

 

楽しいGWを!

 

 

 

 


 

dahliaホームページ