『結婚してるのに好きな人が出来たら』
お薦めの映画も記事の中で紹介しています。
年末年始に観てみるのも良いですよ。
『喉が痛い時にはこれが大事』対処法について
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
dahliaです。
今年も終わりですね。
あなたにとって今年はどんな一年でしたか?
新年に向けて
私が今、感じていることをシェアします。
それは「これを意識すると、人生はおのずと変わるだろう」と思うことです。
この世界には、2つのこと があります。
1つは、
自分がやれること
もうひとつは、
自分がやりたいこと(こうでありたいと思うこと)
この世界に「やらなければならないこと」というのは厳密に言うと存在しない。
それも全部、自分が選択してる事柄だから、「自分がやると決めたこと」になります。
もともと私の口癖だったんです
○○しなくちゃ!って。
でも、それは噓だって分かって、今年また改めて、
あぁ、やっぱりやらなくちゃいけないことなんて存在してないんだよねぇ
って体感することがありました。
人は(私も含めて)、日々を送る中で
「やらなくちゃいけない」と思ってることに謀殺されがちです。
そして、やれることからやって行きます。
「今やれることをやる」のは大事ですよね。
それに集中して「今やれることをちゃんとやる」という意味では。
だけど、ついつい、
やれること、やらなくちゃと思うことを優先して
やりたいことを後回しにしちゃう。
日々に謀殺されて、自分のやりたいことができない
と言う不満が徐々に蓄積されて
気がつくとイライラやストレスでいっぱい、
それを家族か彼氏、会社の部下にぶつけちゃう
ってことになっちゃう。
どんな小さなことでも良いから、
これやりたいって思ったことを
やってあげると自分が喜びます。
例えば、1週間、趣味が出来なかった、、、と思うなら、
今日のスケジュールをこなす前に、
まず自分が今やりたいと思うことを先にやる。
それから用事を片付ける。
という日常の過ごし方から、
人生って大きなくくりで言うと、
やりたいこと、好きなことを別に仕事にしなくていい。
仕事になっても良いし、ならなくても良い。
だけど、やりたいと思うことをやる。
そして、自分はこうだったらいいなぁと思うことを時折,感じてみる。
それが大事。
初めから、これしかできないって人は簡単。
もう自分には絵を描くことしか出来ない、
歌うことしか出来ない、
体操しかできないとか、
主婦しかできないとか。
最初から1つしかなかったら、余計なことは考えない。
だけど、あれもできて、これもできる
となると人間は迷いが出て来る。
これをやりたいけど、仕事にするには難しい
今の仕事の収入には及ばないだろう、、
今さらこんなことを始めてもなぁ、
とか、余計なことを考える。
で、結局「やりたいこと」はやらない、なかったことになっちゃうと
それはちょっともったいない。
もし、なんとなく「良いかも、やってみたいかも」って思うことがあれば
面白そう、楽しそう、やってみたい
それだけで充分。
最初はそれだけで良い。
それがもし、自分にとって情熱を注げるものなら
どこかのタイミングで必ず「本気スイッチ」が入る。
だから最初から100%本気じゃなくて良い。
全然OK。
嫌なら途中で止めれば良い。ダメなら途中で変えれば良い。
そして、今の自分に対しても、もっとこうだったらいいなぁと思うことがあれば、どう言う自分だったら良いなと思うのか、どう言う人生だったら良いなと思うのか。
その為に出来ることはなんだろう?って考えたら
どうすれば良いのか、答えが出て来る。
それに沿って1つずつやれば、人生は自ずと変わるし、自分もそっちに向かう。
それでも「どうして良いのか分からない」と思ったら
誰かに聞けば良い。本屋に行けば良い。
この人良いなって思う人に会いに行けば良い。そしてアドバイスをもらえば良い。
そうしたら、あなたに必要な本や情報が必ず手に入る。
来年も、ますます、あなたの「こうでありたい」を押し進めてくださいね。
私もそうします

このブログを読んでいるあなたの明日が、今日より素敵な日になりますように。
いや、絶対そうなる!
<今日の一言>
「やりたいこと。こうでありたい」を優先させたら、人生は変わる
無料メルマガ dahlia通信 読む心のサプリメント&今必要なこと