ここはレイキ発祥の地ですが、未だに行った事がなかったのと、そろそろご挨拶へ行こうかな、ふと思いまして、このたび伺いました。
とはいえ、ザ・山登りです。
間違ってもヒールなんかで行ったらいけません。
本殿につくまでにすでに汗をかき、息を切らしつつ

パワースポットとしても有名な金剛床に立ちました。
私はレイキ=手にエネルギーを感じるので
この時も手に来るのかと思いきや、
足下、地のエネルギーが上に上ってくるのが分かりやすかったです。
ここは地脈が通ってるみたいで、なるほどなぁと思いました。
もうちょっと寒くなければ、ここでエネルギーをもっと充電味したかったのですが、
いかんせん寒い…

人が全然少ないのも納得

で、本殿の中ではすす払いを行っていて、年の瀬の忙しそうな中
塗香と清め杉を購入
京都から帰って来て風邪を引いた気がするので(やっぱり寒さはダメかしら
)早速これから塗香をつかおうと思います(T_T)
風邪にも効くのかしら

その後、さらに進み、奥の院にある魔王殿へ。
ご挨拶をした後、石の椅子に腰掛けたら
とあるビジョンが一瞬だけ見えました。
が、これもまた浅草寺の時のように (←詳しくはクリック)、奉安されているサナトクマラ(金星の魔王)ではないような…
なんでだろう、、、前日の東寺で見た仏像っぽい…その残像かなぁ
と、頭の中が一瞬たじろいだものの、
少し落ち着きを取り戻した頃、
『レイキをやらせていただいている』
との言葉が浮かんできました。
ここで、「あぁ、なるほど」 私の中で腑に落ちたことがありました。
レイキの基本はおかげさまの心、なので、
レイキを行わせていただきます、ありがとうございます
ヒーリングさせていただきます、ありがとうございます
というのがヒーラーのスタンスなんですね。
でも、レイキを普段からするようになって、
私自身、この基本が少しおろそかになっていた気がするので、
初心に戻りなさい

ということを改めて私に知らせたかったのかもしれません。
レイキを使わせていただく、ヒーリングさせていただく事自体がありがたいことである。
これが原点、初心なんですよね。
なので、この言葉が自分の中で浮かんだ時、
あぁ、間違った方向へ行かないように諭されたのかも
と思い改めまして

これだけでもここへ来た甲斐があったなぁと思ったのでした。
もっとパワーが欲しいとか、そのパワーでクアイアントさんをよくしたい!とか「パワーアップした!わーい!」ではなく、きっとそれ自体も超越して『レイキをさせていただける事がありがたい』っていうのがやはり元々のレイキなんだなぁと感じました。
感謝して業に励む、臼井先生の言葉通り、
ただそれだけ、本当にシンプルなんですね。
改めて納得した次第。。
で、
魔王殿の中で座っていたら、雨が降って来まして、そのままそこで雨宿り。下山途中で降られなくてよかったねーと友だちと言い合いながら、雨が止むのを待ってそこを去りました。
雨のお陰で、少しだけ長居ができました。
寒くて手が凍傷になるかと思いましたけどね

で、その後無事下山し、
下り終えた出口で思わず歓声を上げる私と友達o(^▽^)o
そのまま鞍馬から貴船神社へ向かいました。
まだまだ京都の旅が続くのでした
続く☆
いつもアクセスありがとうございます☆
皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
バナーをクリック!
このブログをまた読む=読者登録お願いします(^∇^)
--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調や人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう
恋愛が上手く行かない など
その原因は、ご自身の幼少期にある可能性大です。
鬱になるのも、やはり原因がちゃんとあります。
■前世療法/インナーチャイルドセラピー
■レイキヒーリング
■ヒプノセラピー
などで本来の自分を取り戻すお手伝いをしています。
自分だと思っていた『心の癖』を知り
取り除いて行きましょう
インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関しては下記をご覧下さい
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
詳しいセッションのお問い合わせや疑問は
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。
もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です
セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですのでご記入くだい