インナーチャイルドに出会う体験ワークを受けていただくと、
その際に
インナーチャイルドがどうして傷つくのか、
その結果、どういう問題が起きやすいのか
ということをざっとレクチャーさせていただいています

個人セッションでも、ざっと説明しますが、体験版の方が
このレクチャー部分の時間が長いんですね。
理論派の方、思考優先の方には、理論から入るのもアリなのかな?と感じまして
まずは、インナーチャイルドの影響を知って頂こう!

という試みで、体験ワークを行っています。
もちろん、個人セッションのように
傷ついたチャイルドを抱えている方には、実際ワークするのが
一番ダイレクトなので、おすすめです
直接トラウマ的出来事に退行しますのでね
体験ワークメニューはこちら
*今までペア2名様~で受けて頂いていたものが
お一人申し込みでも受けて頂けるようになりました(‐^▽^‐)
で、今回はレクチャーの中でもお話ししている部分をお伝えして行きます。
=============================================
みなさんも聞いた事があるかと思いますが、
私たちが意識できる『顕在意識』は意識の中の『氷山の一角』で
その下に潜む『潜在意識』の方が、遥かに強力に
私たちに影響を与えています。
寝ている間に見る夢も、
この潜在意識からのメッセージであることも多々、なんだそうです。
たとえば、「頑張ってお金稼ごう!(‐^▽^‐)」と自分が思っても
お金は汚い。お金に執着するなんて恥ずかしい。
沢山お金を持つとロクな事がない

なーんていう信念(すりこみ)を潜在意識に住まわせていると
お金を稼ぐことに、何かブロックみたいなものを感じてしまいます。
そして私たちの行動を阻みます

自分では稼ぎたい と思っているのに
なぜか罪悪感を覚えたり、高値で売れるものを安く売ってしまったり。
これは当然、ジレンマに陥りやすいです。
『稼ぎたいのに、稼げない』
顕在意識 VS 潜在意識(無意識)
これは間違いなく『潜在意識が勝つ』と言われています。
それほど、潜在意識は強力なんです。
なので、セラピーではその信念(刷り込み)がどこでできちゃったのかを
紐解いて行くわけです。
潜在意識は、自分の意識の表面ではなく、その下にあるので
じつは自分で気づいていない事が大半です。
気づいた時点で、それは顕在意識に上げられます。
もし気づいても、取り除けないのであれば、自分のまだ知らない所に
別の『信念』やそれに関係している体験が潜んでいると考えられます。
もしくは
気づいても、なかなか変えられない場合
変える為の行動を継続していない が要因の1つです。
長年の思考やパターンを変えるのには時間がかかる
これを承知でやる!
時間がかかるのを忘れていると
せっかく矯正中なのに
『やっぱり、ダメなんだ。変わらないんだ』と途中でやめてしまう
そうすると、けっきょく元に戻ります

脳は安定志向ですから、変化を嫌います
今までと同じ事をやる方が楽に感じるのはこのせいなんです。
私も、ああまた同じ事をやってしまった…(T_T)
なんてことはよくあります。
でも、まぁ
2年くらいすれば、なんとかなるんじゃないのー?( ̄▽+ ̄*)/
と考えています。ようするに矯正中。
思考もパターンも、不要だなと思ったら
その都度変えて行けばよくて、ちょっとずつでも、ちゃんと進歩しています。
(と、信じたいですw)
元に戻ってしまう方の場合、多いのがこれ

一気に直したい と思うと、それができないと歯がゆくて、くじけやすい。
気をつけましょうねー

で、人間というのは、
幼少期に最も多く経験した事を無意識で受け取り
自分でも同じことをする
と言われています。
これが、足かせとなってしまうことも多いんですねー
これについて次回ご説明していきますー
皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
読者になると、ブログ更新のお知らせが届きます↓
バナーをクリックしてくださいね
--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調や人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう など
そういうものの原因は、ご自身の幼少期にあるかもしれません。
インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関してはこちらをご覧ください
詳しいセッションのお問い合わせや疑問は
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。
もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です
セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですのでご記入ください