こんにちは
アロマテラピーKaorie
ファーマシューティカルアロマセラピスト
アロマ薬剤師の遠藤理恵ですニコ
 
9月の「savon香房」は
【コズミックウェーブデザインの石けん】でした
 
以前に開催した時は
フルサイズのカフェタイプのモールドを使いましたが
持っている人がいなかったということもあり
ハーフサイズのブラウニーモールドで作っていただきました
 
慣れてきた方たちは
手作業とブレンダーとの使い分けが上手になって
私が特別にアドバイスしなくても
程よいトレースで仕上げることができるようになりました
素晴らしい~~~~アップアップアップ
 
繊細なデザインは集中力と丁寧さが大事上差し
 
・・・なんですけど
作業も後半になると集中力が落ちちゃうのかな
よーーく見ると、ちょっと詰めが甘いところがあせる
 
でもそれはそれで
意図的には作れない素敵なデザインだったりするんですよねラブラブラブラブラブ
お一人、訳あって違うデザインになっています
 
image image
 
カフェタイプより幅が広いので
左右に揺れる感じは薄くなってしまいますが
カットしたときの1個1個の表情が全部違ってステキな石けんになりそうキラキラキラキラ
 
気温が低いとソーダ灰ができやすくなるので
ブラウニーモールドでの石けん作りは来年の夏までお休みです
 
石けん生地を ”流して作るデザイン”
感覚として身に付けていただけたかしら?
 
10月は「素材を愉しむ石けん」ですので
手作り石けんが初めての方にもご参加いただけますラブラブ
 
****************************************************
手作り石けん1day講座「savon香房」【アーモンドミルクの石けん】
 
image
  • 日時:10/23(土)13:30~15:30
       10/27(水)10:30~12:30 残1席
  • 受講料:4,400円(税・送料込)
  • 持ち物:筆記具、エプロン、ゴム手袋、マスク、メガネ、
        お持ちの方はハーフサイズの円筒形モールド
  • お申込み:各クラスの2週間前まで
          専用フォームからお願いします⇒申込専用フォーム

 

「アロマテラピーKaorie」の手作り石けん講座について
                ⇒手作り石けん講座のご案内

 
 
現在募集中の講座スケジュール・お申込み
    ↓↓↓↓↓