こんにちは
アロマテラピーKaorie
ファーマシューティカルアロマセラピスト
アロマ薬剤師の遠藤理恵です
神戸旅のもうひとつの目的はここ
大好きな《布引ハーブ園》
ライブラ繋がりで知り合い
仲良くしてもらっている関西の友を誘って
お天気にも恵まれたので「ガーデンピクニックランチ」を予約
開花したばかりのラベンダー畑の前
芝生の木陰にラグを敷いて
冷えた白ワインで乾杯
布引ハーブ園は4~5回来ているけど
季節が違えば、観察できる植物の姿も違ってるので
何回訪れても楽しいのです
でもね、一人では楽しめないのが「ガーデンピクニックランチ」
サンドウィッチやキッシュ、オードブルが入ったお重にクッキーやマフィン
白ワインとミネラルウォーターと
ガーランドと黒板、シャボン玉と
お重にきっちり入っているので
見た目よりボリューム満点
マフィンとクッキーにはたどり着けませんでした
爽やかな風が渡る芝生で
おしゃべりしながらのんびりランチ
休日の過ごし方として最高だわーーーっ
市街地より標高が高くバラが満開を迎えていました
見事なバラのアプローチ
人がいっぱいで落ち着いて写真が撮れず
ほんの少ししかお見せできずに残念ですが
必死にジンバルを使って自撮りした1枚⇩
グラスドームから見る青空と海が気持ちいいほどキレイ
こうやって写真で見ると海外みたい
たくさんの種類が並ぶセンテッドゼラニウムの小径
背より高く育っているゼラニウムたちも圧巻
黄色い花が終わった後の殻が星型なエルサレムセージ
名前を付けた人のセンス
なんて素晴らしいんでしょう
花が終わったあとのミモザ
結実しているのを初めて見ました
さすがマメ科!
そして、帰りのロープウェイに乗る前にひと息
神戸の市街地と海を眺めながら
定番のラベンダーソフトクリーム
2泊3日の西宮・神戸旅
備忘録ということで③も書こうかな
◆「savon香房」6月「ローズ模様の石けん」
◆「アロマ香房」6月「ローズ香るロールオン ~女性ホルモンのお話し~
◆STEP1「アロマテラピー検定対応コース」7/16開講土曜午前クラス
◆「アロマハンドセラピストコース」6/29
●プライベートレッスン・アロマトリートメントご予約可能日
22日pm、23日pm、26日am・pm
アンダーラインの文字をクリックしてください
▶▶各種講座のメニュー詳細とお申込み

アンダーラインの文字をクリックしてください
▶▶アロマテラピーKaorieホームページ
講座の様子や雰囲気を知りたい方▶▶「インスタグラム」
いち早く講座情報をゲットしたい方▶▶「LINE公式アカウント」
応援よろしくお願いします▶▶

アロマテラピー / 手作り石けん / georac®/ジオラック / 初めての方へ / お問合せ