柔らか蒸し鶏のまろやか野菜クリームソース | 香鶏三昧

香鶏三昧

銘柄鶏 香鶏(かおりどり)をひたすら調理して食べるブログ

https://www.youtube.com/watch?v=XqaCUpDs7nc

※こちらのレシピをみて作りました。

 

コウケンテツさんのレシピです!香鶏のむね肉は厚みがあまりないので、火加減やら、いろいろ大変ではありましたが、柔らかくできました。

 

皮の面をいかにカリっとできるかで、味もそうですが、見た目も変わりそうな気がして、最初から緊張しました。

 

市販の粉末スープは、枝豆スープで作りました。動画を見ていたら、いんげんの粉末スープ取り寄せたくなってしまい(笑)アブナイアブナイ( ;∀;)

 

お肉自体には塩しかふっていないので、個人的には、ソースは濃いめがおすすめです。実はブロイラーでも作ったんですが、これは香鶏のむね肉に合うレシピだなぁと感じていたので、やっと作ることができて大満足です(^^)/

 

市販の粉末スープで味を変えることができるので、飽きずに何度も作ってしまいそうです。お手軽なのがいいですね。