日常生活に感情的になってしまう場面て様々ですよね家族友人との会話電話にメール


イライライライラお前ちょっとどっかいけやというくらい怒りの感情でぎくしゃくして瞬間瞬間で爆発して

相手にぶつけてしまって


ときには相手の言動がひきがねになってしまって過去のいらん余計な思い出して引きずりだしてしまってそれで余計怒りを感じるてこともね


そういうときは目の前にあるものをひたすら観察して怒りから意識を逸らす


未来や過去ではなく今ココこの場所のことだけを考えるのがポイントです例えば


目の前の花の花びらが8枚あった

ピンクがかった黄色い色をしている

花びらの形が少し変わっていてユニークだ

ガラスの花瓶だ

このガラスの花瓶の模様は形は

面白いなあ


それにしても重そうなガラスの

花瓶だなあ


鉛筆とかペンでも何でもべつに

対象はいいのですけど


この手法はグランデイングといいます


グランデイングを行う際に観察するものは目の前にあるもの机にある置かれたカップやペンなどなんでもかまいません


数や色や材質や温度など見慣れたものであっても意識を釘付けにしてみると意外にネタがあります


そうして怒りから目を逸らせば怒りの感情が膨れ上がるのを防ぐことが出来ます


イライライライラしたからって

スマホの情報あれこれ拾って検査してみるよりも


そんなんは何の解消にもなりません

わね


怒りの感情とは関係ない目の前の無機質のものに意識を向けるのがおすすめです


そう思うとそこら辺咲いてる花であってもほんま約立っててえらいですよね