先進国高齢化社会向けて人生100年これからも目指していきましょう


人生100年は確かに誇大広告ですよね


いくらなんでもそこまではもう無理だし


今はこれからはもっと今の時代は生きられないでしょうよ


ようやく人生半端を超えた私ですが

2070年まで仮に生きれたとしても計算ザッとしてみたら


間違えてなかったら97やしちょい惜しいかもだけど


別に100才まで生きなくても目指さなくてもいいやないですか


目指せないけどね

何故に100才そこで区切って固執する必要があるのでしょうか


いま100才のひとて昭和の年代のひとていませんよね 


生きた化石ばかり

明治とか大正とかおるんて感じです



昭和初期はまだ100才違うやろし

生きた化石化それでも


昭和初期なんか訳分からんし今は令和の時代やしね


2070年まで昭和初期も中期もおらへんしバタバタとそれまでにもう

おらんようになる


銃後の社会は私達昭和後期に任せて

くださいてか阿呆らしい何が出来る


バタバタとそれまでに私達付いていくことが出来ればいいですけどね


計算力のない出来ない人たちばかりが未だご存命やからね疲れます


いまそうでなくても温暖化は別にして地球規模のことですから


何もかも潰されてきてるやないですか


先見えてるひとだからそういうこと

言えるんであって


中途半端に遺される私達はね

2070年がどうたら目処がはっきりついていたらいたらいいです


バタバタ同じように付いていくわけにいかないやないですか


寿命二年ごと短くもなっているらしいですが働きかたがとか保険金がとかそんなのはもうどうでもいいです


今さえ良かったらのその今が危ない直言うまですが


意味不明言って執着しとらんとさっさと退いていただきたい中途半端に遺されて余生を迎える私達のことも

考えてほしい