ジャンル変更のお知らせ | 33坪のおうちの快適な暮らしを目指す

33坪のおうちの快適な暮らしを目指す

ハウスメーカーで注文住宅を建てました。日々の暮らしのことを綴っていきたいと思います。
息子の足の合趾症についての記録も載せています。
手術は、2019年7月に無事に終わりました。
その他、娘のバネ指や視力のことについても記載します。

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを読んでくださる皆様、立ち寄ってくださった皆様、ありがとうございますニコニコ
40坪の土地に33坪の家を建てました。 
家族構成→夫婦+長女(7歳)長男(3歳)
皆様と色々情報交換できたらと思いますので、よろしくお願いします🎵



皆さん、こんばんは爆笑


前回の記事に少し書きましたが、家が完成して1年間が経ちましたので、この辺りでブログのジャンル変更をしたいと思います。


私が建築ブログを書き始めたきっかけは、


好きなブロガーさんのブログを読みたかったから


です。


ハウスメーカー選びをしていた頃、住友林業や積水ハウスなどの他社さんやトヨタホームのオーナーさんの内覧会を拝見したかったものの、

「アメンバー限定」

とされていることが多くて。


アメンバーの条件が、

「マイホームブログを書いていること」を条件にしている方がたくさんいました。

(今も私も含めてそのような条件の方が多いですね。)


なので、手探りながら建築ブログを書き始めたのが約2年前。そこからトヨタホームと契約し、今日まで色んなことがありました。


そんな私のブログもフォロワーさんがなんと、


400人超えびっくりびっくりびっくり


恐縮です泣き笑い


皆さんのブログを読んで、また私のブログに様々な助言をいただいたお陰で、満足度の高い家を建ててもらうことができました🎵


これからも皆さんの役に立ちそうな情報を公開していきたいとは思いますが、とりあえず計画中てはなくなりましたので、ジャンルを変更させていただきたいと思います。


最後にこれから家を建てる方に助言するとしたら、

①返済計画は計画的に

(これは、今までオブラートに包んできましたが、少しずつ公開する‥かも知れません。ハウスメーカーの営業マンの返済計画は無理があることも多いです。我が家の担当さんは、現実主義で助かりましたが。)

②ハウスメーカーや工務店の担当営業との相性は何より大事

③夫婦での意見の擦り合わせは住み心地に関わる

④耐震性や断熱性も大事

⑤鉄骨でも全館空調なら、さらに快適

⑥手持ちの家具や家電、今の住まいの寸法を細かく測って新居の図面をイメージするべし


ってところでしょうかウインク


移動先ですがどこにしようか迷っていたのですが、とりあえずインテリア・暮らしにしようかなと思います。


書くこと無くなったら、整理整頓かマネージャンルに行くかも知れません。


ということで、皆様。お世話になりました‼️

ありがとうございましたおねがい


これからも読んでくださる方は、引き続きフォローよろしくお願いしますラブ