本日は苦手な裁縫を頑張りました。


時々針を刺しながらも
なんとなやりきりましたー(*^ω^*)



裁縫はやっぱり苦手だなー

ミシンがほしい。





作ったのは、
ハーブパット

 


ハーブパット、ご存知ですか?





じゃん

{E17A117A-3CFD-42F3-BA09-CD644D7A6F3A}

これこれ♪




中身はこちら

{C042133C-E038-4373-A969-A4AF78EA5389}

小豆や黒大豆をベースに
ローズ&ラベンダーのドライハーブで
香りづけをしました。



ハーブパットをレンジで1分程チンして
温まったものを
カラダにあててつかいます。



小豆や黒大豆の水分が
温まることで
蒸気のような役割をしますので、

この湿った熱が
カラダの奥まで届いて
芯から温めてくれるんです!!





使う場所は自由ですが、

上の長いタイプは首にかけたり
腰にあてたりしやすく

また小さいものは目にフィットする
サイズなので
疲れた目をリフレッシュさせたいときなどに
使います。





肩こりが辛い
冷えが辛い
目が疲れた
生理痛がひどい
自律神経が乱れがち
カラダが疲れている
イライラしっぱなし


このような方には
とくにオススメです!





蒸されることで
ハーブの心地よい香りにも
癒されますよ〜!



どのハーブを入れるか考えるのも
とっても楽しいです♪




温め香りのダブルの効果で
がんばるあなたをサポートしてくれます。




作り方はとっても簡単!!


近々

「和の素材」を使った
ハーブパットづくりのワークショップ
やろうと考えていますので
是非是非ご参加くださいね。



頑張って準備を進めます






今回のハーブパットは
闘病中の義母へのプレゼント。


少しでも辛い症状が緩和するといいな。







Salon結は

ハードワークをこなすがんばる女性を

応援するサロンです。

 

なんだか疲れたー

ってときはぜひSalonにお越しくださいね。


image
 

さくらSalon結のご予約お待ちしています

メニューは〈こちら〉


さくらLINE@にていち早く
サロンのお得な情報をお届けしています
 ご登録は〈こちら〉
 
上記からご登録できない方は、
ID→@ers6249zを追加してください

  

「ごきげんなわたし」をつくる
ハードワークをこなすがんばる女性の応援団長
 
高橋かおりでした ♪
 

東京都調布市

女性のためのHealth Care Salon結-yui-

◆場所:京王線つつじヶ丘駅より徒歩15分

◆女性専用サロン 完全予約制

ハードワークをこなす女性のためのメニュー

◆サロンまでの道のり

  ・つつじヶ丘駅より徒歩でお越しの方

  ・つつじヶ丘駅よりバスでお越しの方

ご予約・お問い合わせ(24時間受付中です♪)

よくあるご質問

お客様のご感想