上野 国際子ども図書館 | 育児と仕事と。気ままな毎日。

育児と仕事と。気ままな毎日。

2018年1月生まれ4歳娘との日常を気ままに綴ってます。ディズニー、キッザニアなど、テーマパークが好きです!DWEユーザー

上野の国際子ども図書館に行ってきました。



上野駅から徒歩10分ほどの場所にあります。


児童書など、約70万点を所蔵する本好きにはたまらない夢のような図書館です✨


図書館の建物も素敵です✨

土曜日に行きましたが、混雑しておらず、ゆっくり楽しめました。


DWEのお友達4人と一緒に遊びにいきました。


世界を知る部屋には、英語のほか、いろんな言語の絵本が並びます。数百冊あるそうです。


キッズサイズのテーブルと椅子があるので、

みんな好きな絵本を選んで、ゆっくり読書。


娘はぐるんぱのようちえんの絵本を読んでました。

↓この位の文字量の絵本は自力で読めるようになってきました照れ


絵本を楽しんだ後は、図書館内のカフェでランチ。

開放感ある明るいカフェです。テラスも広くて、子供達は隠れんぼをしてました照れ


かくれんぼをしていた時、お友達との会話が英語で、DWEキッズ達みんな英語が上手です。


公園を楽しんだ後は、上野公園へ移動して、落ち葉をかけ合いっこしたり、秋を満喫してましたニコニコ


上野公園でちょうど忍者ショーもやってた!

迫力があってちょっと怖かった🤭


みんなで仲良く座ってて、可愛かったです照れ

公園から駅まで、DWEソングを歌いながら帰りました。


また図書館行きたいな。

図書館の建物も素敵だった照れ


お読みいただきありがとうございました。


ぬいぐるみ可愛い!