育児と仕事と。気ままな毎日。

育児と仕事と。気ままな毎日。

2018年1月生まれ4歳娘との日常を気ままに綴ってます。ディズニー、キッザニアなど、テーマパークが好きです!DWEユーザー

久しぶりの更新爆笑


保育園の卒園式、小学校の入学式と忙しかったチュー


卒園式は、

2歳から4年2か月過ごした保育園

小さかった我が子も大きくなったなぁと

卒園証書をもらう姿に涙しましたえーん


保育園が英語環境だったわりに、あまり語学力はつかなかったけど。外国人相手に臆する事なく、ニコニコ話しかけにいく様子を見て、保育園で英語に親しんだおかげで、これからも英語好きでいて欲しい。


娘が大人になった時、英語が話せたら選択肢がもう少し広がったのになぁって思いをさせないため。(母は働きたい会社の面接が英語だったから諦めた笑)


仕事で英語が出来ず困った母は、我が子に不自由なく英語が使えるようになってほしいと、ぼんやり始めた英語😂


英語優位でもなく😂言語能力も普通な我が子の、小学生からの英語の取り組みはどうするか。そもそもそんな時間があるかわからないけど。


卒園式は1人づつスピーチの時間がありました。


娘のスピーチ


Hello everyone!

There were many things I enjoyed at school,some of these were Halloween party and Adam sensei's class.

My favorite memory was the Christmas party because I enjoyed decorating the Christmas tree very much.

Soon,I will be going to Elementary School and I am looking forward to learning geography because I want to learn more about other countries. 

I want to be a nurse in the future because I want to help other people get better.

Thank you for listening.


将来の夢はナースだって 

人の役に立つ仕事がしたいと今は立派な事を言っていた😍


ハットトス可愛かった😍


4月に入ってすぐ入学式。

保育園のお友達はみんなバラバラになったけど、

新しいお友達がたくさんできたようです。


去年娘と選んだランドセル

ちゃんと写真撮れてないから、入学の写真撮りに行きたいなぁ✨


小学生も楽しみラブ