言葉の定義とコミュニケーション | レリッシュ代表 かおりオフィシャルブログ「幸せな美しい人生をクリエイトする」

レリッシュ代表 かおりオフィシャルブログ「幸せな美しい人生をクリエイトする」

大好きなことでオンラインを通じて世界を繋がり「自由に、楽しく、自分らしく」幸せにビジネスをする!サポートをしています。

こんにちは!

 

 

 

 

 

かおりですニコニコ

 

 

 

 

 

先日、とある病院へ行った時のこと

 

 

 

 

 

「混み合っている時が多いので

お待ちいただく場合があります」

 

 

 

 

 

と言われたので

 

 

 

 

 

 

「結構待ちますか?」

と質問したところ

 

 

 

 

 

 

「15分は待ったと感じますか?

30分?1時間でしょうか?」

 

 

 

 

と言うご質問を受けました

 

 

 

 

 

 

 

おーーーーー

なるほどー

と思ったのですが

 

 

 

 

 

 

 

この

結構待つ
の言葉の基準は人それぞれだから

 

 

 

 

 

 

 

聞いてくれたと

思うのです

 

 

 

 

 

 

 

恐らくですが

混み合っている病院なので

 

 

 

 

 

 

「待つ、待たない」

で患者さんと病院側の基準の違いが

あったのかなーと思いました(勝手に)







そして

 

 

 

 

 

その後こう言う理由があるので

1時間待つ場合がありますと、説明を受けたので

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、そう言う理由があって

待つんだなと納得したのでした

 

 

 

 

 

 

と言っても今回は患者さんも少ない方なので

時間がかからないと思います






と言われたので

平常時の基準値も教えてもらい

 

 

 

 

 

今回は待ち時間がほぼなく過ごすことが出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

このように

 

 

 

 

 

 

一つの言葉の定義って

人それぞれなので

 

 

 

 

 

 

その違いを理解して話す、

と言うことが1番早いのです

 

 

 

 

 

 

今回のように

 

 

 

 

 

「15分は待ったと感じますか?

30分?1時間でしょうか?」

 

 

 

 

 

と結構待つの意味合いを確認する

 

 

 

 

 

これをしていくと

認識のズレがなくなっていきます

 

 

 

 

 

 

 

ビジネスの場合においては

 

 

 

 

 

「提供する側の言葉の定義と基準値」

「提供される側の言葉の定義と基準値」

 

 

 

 

 

この確認をしていくことが

めちゃくちゃ重要になります

 

 

 

 

 

 

これは重要なスキルでもあるのですが

もっと大切なのは

 

 

 

 

 

 

相手の興味を持つと言う在り方

 

 

 

 

 

この在り方が前提にあって

 

 

 

 

言葉の定義と基準値の確認をすることが

重要だと

 

 

 

 

 

 

あらためて気がついた出来事でした

 

 



 

 

 

 

 

最新の情報は
このメルマガをメインに発信しています音譜


メルマガのみのご案内がありますので、ぜひご登録くださいウインク
無料ですので解除もいつでも出来ます♪
画像をクリックしてください
↓↓↓

【理想のお客様が溢れる7日間無料メール講座】

 

 


 

 

 

============================