【お教室奮闘記】左利きの人の編み物もAmazon unlimitedで調べられる! | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんばんは。


新人編物講師の

kaori-nite(さくらいかおり)です。



左利きの人が

かぎ針が楽しくできるよう

調べています。


そう。


どうやら

右手で編む編み方を

鏡に映したように動かしても


うまく編み進めて

いけないのです。



そんな時に

「洋書で左利きの人用の編み物本がありますよ」

との

情報がおねがいおねがいおねがい


さっそく

ググってみました。



というか


Amazonで売ってないか

調べてみました。




(他にもたくさんありました✨✨✨)


検索ワードは


left handed crochet



いやーーーー!!!

Amazonさん、素敵💕💕💕


洋書もポチりと

手に入ります。


kindlだったら

すぐに手に入ります。


そして!!!

kindl unlimitedなら

読み放題です爆笑爆笑爆笑


うわー!!!

すごくて歓喜の声が出てしまいました。


英語なので

読むのが少し大変かもしれません。


わたしも試しにダウンロードしてみたのですが

写真が載っているところもあり


糸を針にかけるかけ方が

参考になりそうです。


日本でも

左利きのひとのための

編み物解説本が発刊されてほしいですねニコニコニコニコニコニコ



(翻訳チャレンジしてみようかな。。。版権とか大丈夫かな。。。)



広く目を向けたら

もっと

楽しく編める方法が

みつかるかもしれませんね。


これからも

編み物に関するいろいろな情報を

探していきたいと思います。


がんばれ、わたし爆笑爆笑爆笑













にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村