【レース編物検定】3級。令和2年度のレース編物検定が終わりました!! | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんにちは。

編み物講師を目指している
kaori-niteです。

令和2年度の
レース編物検定を受験してきました


一年間の勉強のせいかを
出し切ってきました爆笑爆笑爆笑
(テキストも、お疲れ様です。)



ふう。。。。

何度受けても
検定を受けているときは

緊張しますね。



今回も

漏れることなく

緊張しましたてへぺろてへぺろてへぺろ





さて、

忘れてしまわないうちに

令和2年度の
レース編物検定の振り返りを
したいと思います。



わたしが受けたのは
レース編物検定3級でした。


筆記試験は
過去問中心に勉強し

過去問を解きながら
テキストを見返していく

という方法をとりました。


勉強時間は
検定までの1ヶ月で

だいたい一日30分から1時間くらい。


仕事で
あまり時間がとれなかったので

勉強のときは
かなり集中して取り組みました。


試験の内容はというと

理論の部も
実技理論の部も


5年分くらいの過去問の傾向に
沿ったもので

きちんとテキストを
理解していたら

大丈夫!!!

な感じでした。


個人的な手応えとしても
なかなか良かったと思いました。



さて、
実技の部。


今年は
ニッティング・レースとクロッシェ・レース、
花カード・レースの2部構成。

ニッティング・レース部分は
ぱっと編み図を見ただけでは
見落としてしまいそうな
部分があり

一段戻って、編み直しました。

それで、気持ちが焦ったのか

作品をとじつけるときに
とじ針で指を
刺してしまいましたえーんえーんえーん


テンション、
だださがりorz。。。

花カード・レースは
過去問では、三角形に並べたものが
おおかったのですが

今回は直線に3つ並んでいたので
少し動揺しました。

でも、
落ち着いて編めば

なんとか大丈夫でしたウインクウインクウインク




自分的には
合格点には行ったかなぁ、、、

という感じです。


なかなか
きれいに編む、というのができなくて

表彰対象者となるのは

夢の夢ですね。


それでも、
検定が終わった後は、

開放感と
爽快感でいっぱいです!


今年も一年、頑張った!!!



来年は、
レース編物検定2級合格を目指して

頑張りたいと思います。



受験者のみなさん
試験運営のみなさん

今日はお疲れ様でした爆笑爆笑爆笑




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村