編み物道具の魅力② | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんばんは。
kaori-niteです。
編み物が好きですが、
編み物道具も大好きですラブ

最近、出かけ先の待ち時間や
移動時間に編み物をする事が多いです。
いわゆる"モバイル編み"というヤツですね。
他にも、編み物教室に行くときなど、
編み物道具を持ち歩くことは、たくさんあります。

で、その持ち歩きの話。
かぎ針や、輪針なら、
ほどよい大きさで、ステキなお菓子のカンカンにいれて持って歩けるのですが、
棒針も持ち歩くのは、ちょっと難しく感じます。

なにせ、長さがある
先が尖っている
最低でも2本以上持ち歩く
場合によっては2種類以上を持ち歩く
折れたら困る
のですガーン

編み物をしない人からしたら
尖った棒がカバンから突き出ていたら
間違いなくドン引きでしょう。

で、見つけたのがこちら↓↓↓
{E037BB14-6897-4CF0-9C1F-41616B00CE0D}

クローバー 
編み針ケース「ルーミー」!!
近所の毛糸屋さんで見つけました。
(というか、店員さんに事情を相談したら、お店に在庫があった)

ちょっと柔らかめのプラスチック??
軽い素材です。

ある程度幅があるので、
編みかけのものを一緒に入れても
いいかもしれません。

しかも、この編み針ケース、
下の灰色の部分が小物ケースになっているのです!!

これで、必要な棒針の持ち運びに
気を揉むことはなくなりそうです。

ちなみに、一般的な編み針ケース(くるくる巻くタイプ)は、収納用にしています。

道具は楽しい爆笑