今日はチビゴ、体育祭。

でもさ、中学生になると、体育の授業の一貫てきな感じなのねー。

赤白で競ったり、団結して勝利を!…というよりは、各学年選抜だったり、クラブ選抜、男子だけの選抜、女子の競技、、、と、誰がどれに出て、誰と競うのか、もー、ちんぷんかんぷんだわ~。

しかも、チビゴに、お願いだから、来ないで、一生のお願いだから、、、

と言われ。。。😿


初めての体育祭だし、運動できる子が多そうな学校だから、楽しみにしてたんだけど。。。

お母さんも、昔、ジュンコお婆ちゃん(私の母)が、武道館にライブみに来てた時、すっごいやりにくかった、って言ってたじゃん、それと同じだよ。

…と言われ。。。

少し違う気もするが、、、

100歩譲って、文化祭は、2日目なら来ていい、とか。。。

山のよーに群がる保護者の中から、私を発見して、手を振ったり、ちょっとニヤッとして、こっち見ないよーにして、いっちゃったり、、、

ついこないだまで、お母さんお母さんって、ウルサイぐらいだったのになぁ⤵️⤵️

市やんに、お母さんの事、大好きなんだよねー、とからかわれて、鼻の下伸ばしまくってニヤニヤしていたのに、、、😿

成長って、酷いわね😭

お弁当も、家族でレジャーシートの上で食べるんじゃないんだって、教室なんだって!

だから、毎年、チビゴ運動会は、蕎麦と天ぷらと決まっていたのに、今年は、フツーにドカベン持ってったわ。

{216AF9D0-3D60-4172-A475-56A53CDFB850:01}



秋刀魚の蒲焼き丼。

あー、今頃どこでどーしてんだろ?

校庭の様子や、その他の様子がよく分かんないから、想像もできやしない。

仕方ないから、自分の中1の頃は、、、?

んー、確かに親なんか、来なかったかも。

…ってか、何も覚えてない😅

来年、チビカが6年生。

最後の運動会になりそうだ。。。

チビゴの小学校の運動会は、大学のグランド借りてやっていたから、毎年、朝早くから、車でお弁当やら持って、慣れない遠いグランドに行ってたの。それはそれは大変だったけど。

6回行ったんだなー。

毎年、開会式の運動会の歌で、ただ一人、号泣してたな~😭


こーゆー時、母さん達は、パートとか出始めるのかな?

でも、私、ここだけな話、最近、なんか、なんにもやる気がしないんだよね~。今年夏まで猛ダッシュだったから、燃え尽き症候群かなぁ~。

チビゴも、入学してもう半年経つのに、まだ、受験の燃え尽き症候群だって、威張ってダラけてる
むかっ

いつまで燃え尽きてんの
むかっ

と、怒ってる私だが、、、😅




ところで、パートって、、、なんだ?

バイトと同じ?大人がやるバイトを、パートと言うのか?

❓❓❓

iPhoneから送信