昨日、あれから、宅録専門店に行き、エンジニアと選んできた。
 
新しい、レコーダー
 
 
昨日は、実は、もともと、私のデジタルヘルパー君に、もう、学校や習い事の都合上、どーしても、どーしても、パソコン&プリンターが必要になり、プリンターを買ってきてもらい、セッティングしてもらい、やり方を教わった。
 
 
おり飯食べに来ない?
 
 
…と、誘うと、やってくれる
 
 
おり飯でおもてなしする代わりに、親切にしてくれ、更に、日々、私のバカな質問に、解りやすく丁寧に、答えてくれる
 
 
オマケに家族の疑問にも、答えてくれる。昨日はチビカのiPodTOUCH のパスワードを変えたい、とか
 
 
 
いつのまにか、このブログで「おり飯」などと名前がつき、なんとなく、一度は食べてみたい的な流れになってるお陰で、こんな時、役にたつ
 
 
ただの飯なのに
 
 
先日も、おり飯で、あるスタッフに、あるお願い事をした
 
 
もちろん
 
うしっ
 
 
いーなー、おり飯
 
 
…って、そんな話じゃないのだ(怒)
 
 
今日、これから、一人で、あの包みを開けなくてはならない
 
一人で、取り扱い説明書を見なくてはならない
 
 
 
 
気が重い
 
あ~、誰か、おり飯食べにきて、あれ開けて、セッティングして、使い方教えてくれないかな
 
 
そーだ。
 
 
昨日、今日と、ママが続けて夢に出てきたの。
 
よく考えたら、先日ママの命日で、レコーディングと重なってたから、ママに聞いたら、勿論レコーディングに行きなさい
 
と遺影が言ったので、法事は欠席し、そのままお墓参りしてなかったから、お天気いいし、今から行ってきまーす!
 
レコーダーを開けるのは、明日にしよう