2泊3日だというのに、異常に帰宅時の懐かし感が、爆発していた。
 
 
大阪は、なんだか、とっても濃い時間だったな~。
 
まずは、昼から前のり。
 
あっこちゃんと待ち合わせ、「前世喫茶」なるとこに行き、私とあっこちゃんの、前世の関わりを見てもらう。
 
 
予想どーり、血縁関係あり!
 
「叔母」と「姪」
 
 
かなりうけて、そして納得
 
 
帰りに、珍しくブティックに入る。
 
カルティエで、姪は叔母ちゃんに、ダイアモンドがいっぱいのクロスのチャームを可愛くおねだりしたが、軽く流される
 
 
夜は、広島での自分の(シュローダーヘッズ)ライブを終えたシュンスケと合流。
 
これまた、ずっと行きたかったが、なかなか行けなかった、かんのようこちゃんに紹介された「人生を変えるワインを出す」という店に!
 
いやー、人生を変えるほどの、芳醇な香りに包まれた、素晴らしい、幸せな時間だった
 
また行きたい
 
 
そして、おりあつ、初の地方公演!
 
 
ちょっぴり二日酔いで、ビルボード入り!
 
 
ピアノが、スタインウェイで、(あたしのよりちっちゃいけどね~)いきなり、テンションあがり、サウンドチェック前に、一人でスタインウェイで、歌いまくる
 
…二日酔い、なおる、ってか、忘れる。
 
 
サウンドチェック中も、あまりに気持ちよく音に包まれ、恥ずかしいぐらい、一人で本気で歌いまくる
 
 
そして、本番!
 
 
渡辺敦子としもべ達、の、しもべは、みんなでミハラさんのお洋服で、ミハラ軍団!オシャレでしょ
 
 
 
そして、おりあつ、のコンセプトは、ある物で、できる人たちで、そのときできる最高の音楽を楽しもう!なので、例えば、先週の東京は、朝ちゃん、ももクロにて欠席、代わりにタブラのユザーン!
 
あつソロコーナーは、子分がいたり、いなかったり、踊ったり… 
 
 
毎回違う。
 
 
私のソロコーナーも、前回はシュンスケと二人だったが、今回は一人で、しかも曲も違う。
 
そして何より、大阪は、メイクさん、欠席
 
 
仕方がないから、私は、眉毛だけ書いて、メイク終了!
 
 
一回やってみたかったんだよね~
 
 
五分前でも、ソファーにダラッと座ってたり、歯磨きしてたり、なんか食べてたり、、、
 
男子メンバーはいつも呑気。
 
 
そんで、ステージ出ると、狂ったように演奏する…
 
 
やれましたよ!
 
 
夢の五分前だらりんこ!
 
 
ま、普段のライブだと、曲数も違って汗だく度も違うから、ステージ降りて、カーっと顔洗ってスッキリするのも好きだがね~
 
 
ま、満足
 
 
そして、次の日は、あっこちゃんは、副校長に戻り、学校へ!
 
 
私は、15年ぶりぐらいに、キャンペーンなるものを!
 
五月にリリースあるからね~
 
関西のラジオや取材を一気にやる!
 
 
2月に新譜を出したシュンスケ(シュローダーヘッズ)も、キャンペーンのようで、802の前ですれ違い、京都のFMに行けば、隣のスタジオで、コメント収録をしていた
 
 
あの、野放しにしたら、2度と帰ってこなそーな自由なピアノを弾くシュンスケが、マイクの前で、一生懸命段取り間違えないよーにコメントしている姿に爆笑
 
「頑張れ~シュンスケ~!」
 
と応援して、お先に失礼。
 
 
帰りの新幹線では、ミョーにマクドナルドが食べたくなり、夕飯に。
 
 
今朝は、しばらく従兄宅に行かせてたチビゴに、久々母の味を、、、
 
 
お味噌汁、玄米、ホーレン草ゴマ和え、ご馳走納豆。
 
 
母に、幸せな時間を、ありがとねの気持ちを込めて。
 
…なのに、まだ寝こけてるバカちん
 
 
早く起きろー
 
もー  昼じゃー