願書も出した。
 
あとは、神様にお願いにあがるだけ、、、
 
 
と、池上本門寺に、合格祈願に。
 
池上本門寺は、プリ時代から、いつもツアーの安全祈願に行ったり、年始のお参り、もちろん、再結成を決めた時も、一番に、みんなで、関わるすべての家族、スタッフの健康と安全を祈願しにいった、私にとっては、心のより所、または、すがりどころなので、今日も行って参りました。
 
お守りも買い、お札を大切に持ち帰り、チビゴの机に飾り、、、
 
過去問の整理
 
 
かなり本命の学校から、入試説明会で、去年の問題と解答用紙をいただいてたので、よし!やらせるべし!
 
と、封筒から出すと、説明会の時の資料がたまたま、一緒に、でてきた。
 
 
ふと目に入ったのが、
 
 
出願期間
  1/21(月)~
 
 
えぇぇーーーっ
 
 
時間が止まり、呼吸も止まり、固まった
 
嘘だ嘘だ!20日って書いてあったよー
 
ってか、20日に書留速達で出しちゃったよー
 
 
どーしよー
 
期間外は、いかなる理由があっても、受け付けません、なのに、、、
 
 
受けられないなんて
 
 
あり得ない
 
 
いや、嘘だ、だって、私、ちゃんと、何回も確認した。ちゃんと、見たはず!
 
 
慌てて募集要項を見ると、、、
 
 
1/20(月)~
 
 
と(ToT)
 
 
よかった、本当によかった、、私は間違ってなかった
 
 
途端に腹が立つ
 
 
こんな重要な事、間違えんなよーびっくりするじゃん心臓とまりそーだったじゃん
 
 
もぅっ、こんな学校いってやらない
 
 
嘘です嘘です
どーか入れてください
 
 
…と、頭が混乱する、が、しかし、ともかく、私は、間違っていなかった
 
 
もー
 
 
私を惑わすの、やめてくれよーーー
 
 
 
小さなダルマをいっぱい並べて
 
 
リビングには、桜が咲きますように、つぼみいっぱいの桜を飾りました。
 
 
あ゛~~
早く終わってくれ~
 
 
(;o;)