岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-2011091606440001.jpg
チビカのテニスを迎えに行くついでに、隣のデパートで食料品の買い物をしたの。
 
お魚のコーナーで、バギーみたいな買い物カートを押しながら、独り言を言っているお婆さんとすれ違った。
 
私は、誰かに向かって話しているのに、誰にも反応されないなんて、あまりに可哀相で、バスガイドさんや、ディズニーランドで過剰に盛り上がってトークしてくれる船のお兄さんなどに、大きな声で返事をする、させるタイプだから、そのお婆さんの「持って帰ること考えて買わないとねぇ。。」とのつぶやきにも「そーですよねー」と、離れたとこからとんでって反応してあげたかった。
 
しかしながら、聞こえたときには遠すぎたので、気になったまま買い物をした。
 
レジで会計してると、偶然、そのお婆さんが次に並んだ。
 
もう私は『あ~あ、さっきの話と裏腹にこんなに買っちゃって~岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-DIMG0116.gif』と心の中で叫んだ。
 
とてもレジにあげられないだろう、と、「お婆さん、手伝ってあげるね」と、買い物かごをレジ横に上げてあげると、可愛いお婆さんで、「まぁまぁ親切にありがとう」なんていわれちゃったもんだから、もーほっとけなくなっちゃったのよ岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-apani493d3a6d49331.gif
 
さっさと自分の荷物を袋に詰めて、お婆さんのレジに向かい、カゴを持ってレジ袋3枚に分けて詰めて、バギーみたいな買い物カートに詰め込もうとしたら、コレが結構大変で、つぶれちゃいけない果物や、でもリンゴは底に入れて、、、とかやっている間に、横で、お祖父さんと二人暮らしなのに、こんなに買っちゃって。
 
お腹すいてると、いっぱい買っちゃうのよね、どれも美味しそうに見えちゃって、、、とたくさん話を聞かせてくれた。
 
するとカートの底から秋刀魚の顔が見えた。
 
あれ?と思い「お婆さん、秋刀魚買った?」と聞いたら、「そこでさっき買ったよ」って言うんだけど、引き上げてみると、血まみれで、ぬるくて、たまらない臭いがするわけ岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-01B0716.gif 
 
こりゃ絶対に古いと思い、「お婆さん、この秋刀魚、前に買ったんじゃない?」と言うと、「いやいや、そこで今買ったんだよ」と言い張る。
 
鼻が曲がりそうな臭いに耐えながら「絶対に古いから、食べちゃダメだよ、痛んでるから捨てようね」と言うと、素直に「あら、、、じゃぁ忘れてたのかねぇ」って言うから、私は、じゃ捨ててくるね、と、可燃ゴミに捨てた岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-DIMG0107.gif 
 
カートの底も大変な事になってたから、拭いてキレイにし、ポタポタたれた周囲も掃除し、荷物をカートにつめた。
 
いろんなモノを潰れたりしないように、わざわざずらして詰めたのに、お婆さんは几帳面にキチンとフタをして岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-apani493d3a6d49331.gif「親切にありがとう」と繰り返しお礼を言われた。
 
すると、携帯が鳴り、あっ!チビカだ岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-image0075.gifと、すっかり時間を過ぎていて、チビカがデパートの入り口まで来ていた。
 
私は焦ってお婆さんに、じゃ、帰り気をつけてね、と言い、チビカのとこに飛んでった岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-20081007084118.gif 
 
「遅い~~~岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-DIMG0017.gif」とチビカに言われたが、実はさぁ。。。とワケを話すと、お婆さんの秋刀魚、腐ってたの?、よかったね、と、車の中で一部始終を話しながら帰ってきた。。。。
 
子供は勿論だが、お年寄りも、同じように手を差し伸べたくなるのは、母が亡くなるとき、『だんだん当たり前の事ができなくなり、寝たきりになり、オシメをして、人間はまた産まれた時に戻って天に帰っていくんだなぁ』と思ったからなんだろう。
 
親って、最後まで子供に沢山のことを教えるんだなぁ。
 
お婆さんに声かけてあげられる自分でよかった岸谷香 オフィシャルブログ powered by Ameba-o0020002011070023505.gif