入院費を支払ってきました!

 

4泊5日

 

*腹腔鏡子宮全摘

*臍ヘルニア

 

で、90634円ナリ。

クレカで支払ってきました。

 

 

限度額証明証出していたのでだいたいこんなもんかなーと予想はしていました。

 

 

内訳です。

3枚あります。

 

 

 

 

 

手術中のあれこれって、詳しくは聞く機会がないので

こうやって明細を見ると、いろんなことされてたんだなーと

しみじみ笑

 

 

麻酔の時間〇〇分、とかも書かれるんだなぁ。

なんか手術とか初めてだったから

こういう明細ももちろん初めて見るし

興味津々でした。

 

病理3臓器とあるけど子宮と臍しか書いてないのだが

なんでだろうね?

卵巣も入っているのかな?

明日再診だから聞いてみよう。

 

病理の結果が出てたら組織の写真みてみたいなー。

やっぱ病理屋としては。。。自分の組織は気になりますなぁ。笑

いつも動物の組織しか見てないから人間の組織は違うんだろうなぁ。

 

 

しかしまあ

ひとまずこうやって生還できて本当に良かったです。

本当に医療スタッフの皆様

心から感謝です。

本当にありがとうございました。

 

 

そんなこんなで

次はこれらの明細やらを保険会社に提出だ。

どれくらいで給付金が振り込まれるのかなー。

 

 

 

そういえば昨日、インスタ見てたら

美容整形のドクターが、

ダウンタイム早めるのにこれがいいよと勧めていた。

↓↓↓↓

要はむくみを取る=水分を出す

利尿効果とかある感じなのかな

そのドクター曰く二日酔いにもめちゃ効くらしい笑

 

 

まあむくみって炎症からくる浸出液の血管透過性の亢進だから

利尿作用によってむくみを減らすっていうのは

アリだとは思う。

漢方薬の薬理機序がそこまでわからないけど

ドクターが言ってるんだから大丈夫っしょ(ここに来て急にアバウト笑)

 

 

たった10包しかはいってないのに1600円もしたわい。

(スギ薬局の15%オフクーポンを使いました!笑)

 

なんか明日で埋没から1週間なんだけど

たぶん他の人よりダウンタイムが遅いから

このままだと職場復帰が気まずいし笑

はやくなじませないとなーーー(><)