35歳からのダイエットはお食事改善から

~いくつになってもキレイでありたい~

 

ベルラスダイエット認定講師

栄養士 秋吉香里です。


外出控えのために食材をストックされるという
場合もあると思います。 
 
 
こんな時だからこそ、
健康的にスタイルよく過ごすために
ストック食材も気にしておけるといいですよね。


どうしてもストックと聞くと

カップラーメン
レンチンするだけの冷凍食品
 

お米
水などをストックする方も多いかなと思います。



なんとなく買ってしまいがちな
カップラーメンは、、 
 
 

糖質と脂質の太りやすい組み合わせ
添加物も多く、
デトックスに栄養をとられしまいますし
 
 

代謝が後回しになって太りやすくなってしまいます><
しかもあまり動かないのでますます太る道まっしぐらに・・・



そこで、、今日はダイエット的にも健康のためにも
おすすめのストック食材についてご案内したいと思います^^

一部写真に撮ってみました^^



主に魚の缶詰
大豆缶詰
カットトマト缶
冷凍野菜
 

乾燥わかめ
乾燥きのこ類
お米
お水
豆乳です。



調味料もあるといいのかなって
ちょっと思いました^^
切れそうな調味料ね^^



なんとなくカップラーメンとか
レンチンするだけの冷凍食品を買いがちだけど



こんな時だからこそ
免疫力も上げながら
痩せがやすい体質を作るタンパク質などを中心に


ストック食材を集めるのも面白いかなと思います^^




きのこ類はミックスで色々買ってきて
解して冷凍してしまうのもありですね♪

ガスや電気はあるしね♪


ちょっとした豆知識でしたー^^

 

☆秋吉香里LINE@

 

メッセージは

わたしにしか届きませんので

安心してくださいね。

 

LINE追加

または

【@nlo7448j でID検索】

 


 

 

 

 

 

 


あなたのダイエットの悩みに
少しでもヒントがありますように、、、

↓↓↓体験者の声ダイジェスト!
ベルラスダイエット受講生様の声ダイジェスト版【Before → After】
 

 

 

 

秋吉香里Facebook

 

 

現在Facebookでは

3ヶ月限定グループ

ダイエット部

(今回無料)

5/3まで開催中です。

 

Facebookダイエット部入部希望の方はこちらをクリック