35歳からのダイエットはお食事改善から
~いくつになってもキレイでありたい~
ベルラスダイエット認定講師
栄養士 秋吉です。
「ダイエットしようっかなぁ」
そう思ったとき
頑張っても続かないってことありますよね。
それっていろいろ原因はあるのだけれど、
習慣になっていることが
元に戻ってしまうことが多いかなとおもいます。
たとえば、、
不安や焦りやイライラすると
ストレス食い
口さみしくなると食べてしまう
チョコレートを口にする、、
習慣食べ
ついついダラダラと
お腹もいっぱいなのに食べている
だらだら食べ
家族が残したちょっと一口の
残ったおかずを
面倒だなと思って食べてしまう
片づけ食べ
会社でランチタイムの後にもらう
お土産のお菓子、なんとなくみんなと
同じように食べなといけないかなと
思って食べてしまう
付き合い食べ
ブッフェに行って
元をとらなければ、、とか
珍しいから食べておかなくちゃという
食い意地食べ
外食でお腹いっぱい。
でも残すと罰当たりになるから、、と
無理して食べる道徳食い
なんとなく心あたりありませんか?
いくら運動をしても
食事制限をしていても
こういったちょっとした
身に着いた食習慣が
貴女の食べてしまうパターン
かもしれませんよ。
あなたは何か心当たりがありますか??
あなたの食べてしまうパターン
再確認してみてくださいね^^
その習慣が変わらない限り
どんなに運動をしても
どんなにお食事を制限しても
ダイエット期間が終わったら
すぐに元の状態に戻ってしまいやすいですよ^^