35歳からのダイエットはお食事改善から
~いくつになってもキレイでありたい~
ベルラスダイエット認定講師 秋吉です♪
ダイエット的おせちの食べ方!です。
まず、、
おせち料理では、
1、昆布巻きなどの海藻をとる。
2、たつくりやだし巻き
ハムやチャーシュー、
筑前煮の鶏肉などの
タンパク質を食べる
3、筑前煮のゴボウや人参などの
食物繊維の多そうなお野菜なども
食べる
もしもあれば生野菜を
➕できるといいですね♪
いかがでしたでしょうか?
おせち料理の食べ方のポイントでした^^
よかったら試してみてくださいね^^
くりきんとんや、
甘い黒豆はなどは糖質が高いので
お菓子と一緒って思って
食べすぎないように気を付けてくださいね♪
【お知らせ】
年明け2020年1月3日21時
下記メルマガより
3日間お年玉付き
セッションを限定5名様募集します。
ヒアリングと
個別食習慣✅に
ワンポイントアドバイスが付く
今回のみの限定となります。
その他、
本講座の一部のミニセミナーもあります。
こちらは有料級のアドバイスとなりますので
本当に今回限りとさせていただきます。
先着順の5名様となりますので
あなたの痩せないボトルネックを
探せるチャンスを見逃さないでくださいね
☟☟☟