35歳からのダイエット
~いつまでも理想の体型をキープ!~
私がダイエットサポーターをしていると
いうとかなりの確率で
「糖質気を付けてますが減りません。
何したらいいですか」とか
「糖質制限がいいんだよね」とか聞かれます。
それは一部間違ってないんです^^
体のメカニズム的に理にかなってるから。
でも「糖質制限=ご飯を抜くこと」だと
思っていませんか?
大多数の方はご飯を抜けばいいって
思ってますよねぇ?
過去の私もそう思ってました。
だから
過去の私も
「ダイエット中だからお米食べない」とか
「おかずしか食べない」とか
「野菜しか食べない」とか
「ダイエット中だから外食はパスタは辞めとく」とか
ダイエット中はお米や、パンとか麺とか
食べない生活を送ったりしてました。
でもこの「炭水化物」の糖質を抜くダイエット。
続けていくと、
常にお腹が空いてませんか?
常にお腹が空いて
「次何食べよう」って思ってたし、
結局
お米食べない代わりにほかのもの
食べちゃったり、
ごはん抜いてお菓子食べてたり、
本末転倒なことをしていたり、
常に常に食べ物のことが
頭から離れないようなときもありました。
はい!
私はもともと食べる事が好きなので。
食には意欲的ですよ♪
でもね。
ご飯を抜くダイエットをしているときは
いつもいつもご飯のことを考えてた。
疲れちゃって
炭水化物食べない日々を辞めると
無償に食べたくなってバカ食い。
↓
「あかん!食べ過ぎた!」とまた控える
↓
反動で食べる
↓
また控える
↓
永遠に続くループにはまる。
こんな感じになるのではないでしょうか?
そもそも「糖質」の中には
摂ったほうがいい種類の糖質と
避けたほうがいい種類の糖質
があるんです。
知ってましたか?
そのあたり少しお話していきますね♪
主に避けたほうがいいのは、、
皆さんわかりますね♪
砂糖などが使われているもの。
甘いお菓子、甘い味付けのおかず、
〇〇のたれ、ドレッシングなどにも
糖質は含まれております。
そう!実はごはんよりも
もっと違う形で糖質って
無意識のうちに
たくさん摂っているんですよ。
良かれと思って食べている
シリアルやプロテインにも、
お醤油など「砂糖なんて入ってないでしょ」
って思うような調味料にまで、
いたるところに砂糖や
果糖ブドウ糖液糖という
液体の砂糖など
よく見ると本当に
たくさん使われています。
炭水化物と糖質って実は
ちょっとちがうんですよ♪
炭水化物=糖質+食物繊維
そうなんです
ごはんや芋などには糖質だけでなく
食物繊維も含まれてます。
特にお米には
「レジスタントスターチン」という
食物繊維に似た成分が多く含まれていて
満腹にしたり、
食欲をコントロールする働きがあるんです。
だから糖質の中でも
栄養のある糖質ということです。
お米を食べると食事の満足度が上がり、
空腹感も少ないので何か食べたい欲も
あまり出てきません。
糖質を控えてお腹の空く
ダイエットをしていると
常に頭の中は
「何か食べたい」
「お腹空いたなぁ」
ということばかり浮かんで
しまうことも多いと思います。
嫌ですよねぇ。
ひもじい思いするのは、
ではここで
お米がどんなに素敵な糖質か
説明していきますね♪
お米には
肌ツヤの良くなる
「米セラミド」という
脂質もあるので摂らないと
肌や髪の乾燥にもつながります。
反対に言えば
糖質=炭水化物-食物繊維
ですので
お菓子やパン、麺などは
体に良い成分は
少ないことになります。
「糖質制限」の制限する
「糖質」にも種類がある
ということです。
体に良い糖質は適量摂り
体にとっては栄養にならないような物は
量を意識できると理想的ですね^^
まずは、3食しっかり食べて栄養を満たす。
糖質も朝昼はお米を食べる。
そうすることでお食事の満足度が上がれば
自然と食べたく成るものが
体にいいものに変化していきます。
糖質制限で控えるのは
・お菓子など砂糖を使用した食品
・○○のたれやドレッシングに糖質の
入っているもの使用頻度を減らす、
または使用をやめる
(特に果糖ブドウ糖液糖や砂糖がはいったもの)
・菓子パンやシリアル、プロテインなど
に含まれる糖質量を意識して控える
控える糖質と摂る糖質を
意識してみてくださいね♪
砂糖には中毒性もあるので
食べ続けていると
同じ時間に食べたくなって
しまいます。
避けるのは糖質の中でも
「栄養にならない糖質」を控えられると
よいですね♪
もっと糖質のことを詳しく知りたい方は
協会ブログでライターが詳しく説明しておりますので
こちらをご覧くださいませ
↓↓↓↓
ご飯抜きダイエットで痩せない3つの理由
記事はこちらから
それでは今日はちょっと長くなりました
読むのが苦手な方
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
大変お疲れさまでした。
おいしく楽しく食べて
健康的にキレイに痩せちゃいましょう♪
☆秋吉香里LINE@
お問い合わせなどはこちらから
メッセージくださいね♪