私の婚活シリーズ、、、

ずっと書いてなくて 続きが気になるとのご要望を受け、、、やっと最終回(笑)

 

 

■過去記事はこちらから 

婚活①はこちら    婚活②はこちら    婚活③はこちら   婚活④はこちら

 

 

 

婚活②

 

私の婚活最終章。。。。

 

婚約破棄した後、これを辞めても新たな出会いがあり、次は結婚できる人と出会えそうと なぜか根拠のない自信があった私。 この思い込みが現実となる。

 

 

あるとき 夕食を作っていたら調味料が切れ、近所のスーパーへ。

その時 偶然にも幼馴染の女の子と会う。

その幼馴染が 今週末に 友人の飲み会に一人空きが出たから来ないかとお誘いを受ける。

不思議なことにその言われた日にちの予定がその日キャンセルになったので偶然空いてた。なので飲み会へ行くことに。。。

飲み会当日。。実はこの幼馴染既婚者。。ただただサクラでいるだけだったので、、、

幼馴染が私の相手の品定めをしていた(頼んでないけど、、、)

 

最初に座った席の向かい側に 現在の主人がいました。

すっごくイケメンではないし、人見知り気味で話を振っても ぶっきらぼうに返答する人でしたが、、常に笑っているような困ったちゃん眉毛にニコニコ顔で返事をしてくれていた。

その時の感想、、、可もなく不可もなく、、(ひどい)

ただすごく話しやすかったことは記憶している。

 

そんな間に 幼馴染はいつの間にか 全員の男の人と話をして私に合いそうなのは現在の主人だと言い張った(なぜか、、)そして 頼んでないけれど 陰で現主人に「うちの幼馴染どうよ? 」などと言っていたらしい(後日談)

 

その時の幼馴染は 全員にみんなで犬山観光行こうよ(主人が犬山出身だったので)と次につなげれるような、誘いやすいような話題を振っていた。(あとから気づいたが、、)

彼女 今思えばすごいかも(笑)

 

そんなこんなで二次会のカラオケへ、、、なんとなく カラオケでも移動時でも話しやすい現主人と話をしつつ、、電話番号を聞かれる、、実は彼は草食系だと勝手に判断していた私は みんなのいる前で堂々と電話番号を聞く主人をちょっと意外に思って いい意味でイメージを崩された。

 

そして後日、、「犬山観光いかない?」とお誘いが、、

てっきりみんなで行くとおもっていたらとりあえず二人で、ということに、、

 

後日談もいろいろありますが 結婚相談所、パーティー、コンパ、いろいろな出会いの場に行きましたが 最終的には 信頼できる友人からのおすすめからのお付き合いで 結婚し現在も仲良く暮らしております。

 

決め手は・・・そうですねぇ。

決定的に嫌いなところがないこと。

笑顔がかわいい。

穏やかなところでしょうか。

 

実際付き合っているとき 今までの恋愛のように ドキドキ、キュンキュンはどちらかというと薄かったのですが、、、一緒にいるときの安心感、心の安定、癒され度は今でもずっとあるのかも。

そういう意味で 恋愛と結婚って求めるところが違うんだなと実感したことでもあります。

 

皆さんもこころ穏やかに 安心感、安定感ある人生を送れる相手を見つけてみませんか?

マニアはいるはずですよ♪

 

まずは、就活の時のように自分のエントリーシート、自分の魅力を再発掘から初めてみませんか?自分を知らなければ 売り込めませんよ♪