今日は親友とランチに

(女子会とは絶対言わない。
 

好き嫌いの多い偏食の私は友人に気を使われることもあるのですが。ポジティブ思考の明るい友達は

気兼ねなく、それぞれ食べたいもの食べようって感じで

一緒にいてとても楽。

 

去年まではお誕生会とか参加していたけど、
段々疎遠になってしまう子もいて久しぶりに会うと
みんなに気を遣ってしまぅ。



 

 

 


 


1軒目はカフェ&ビュッフェ

チョコベリーケーキごくごく♪

これだけ食べても1人2000円。(#^^#)。

3人でワインボトル2本空けてやってしまった。楽しかったので後悔はないが。酔うとかなりめんどくさい

そしてタクシーで帰宅

次はぃつ

会えるのだろう。

年末かな


今回の都知事選なかなか面白くなってきましたね。

在特会の元会長、桜井氏が都知事選に立候補。


以前、橋下市長との意見交換会で「選挙に出てから発言しろと」言われて

まさか本当に立候補するとは。 

それ以来、この人の発言や動画を注目するようになりました。この人、在日に対して過激な発言をしていますが、わかりやすく日本をよくしようとする意気込みは伝わります。ただ桜井氏本人は、見た目は一見まともなのに

周りの連中 保守・右翼が過激すぎてそれがイメージダウンになっているような。




書籍購入しました。この人は文章を書くより演説向きですね。

在日朝鮮人の実態や裏側が書かれていて、日本がいかにダメかよくわかります。。

不法滞在者の韓国人を国内から追い出したいが、

韓国側も受け入れ拒否でなすり合い状態。 ただ日韓は経済面では共に在日の資産管理をしようとしていること、力関係などが暴露されてます。



それにしても、この人ほんとに韓国が嫌いなんだな~

投票したいけど都民じゃないからね。

何処まで票を取るのか注目したいところです。

私はWindows 8.1を使っていますが、いい加減、windows10にアップグレードしろと

ごり押しがうざくなって、無償アップグレードは2016年7月28日までということもあり

先週よぅやくすませました。

時間は、1時間程度で終了


そしてWindows 10の使い心地は…

動作速度は若干早くなった。スタートメニューが復活

今まで不具合があったUSBデバイスが正常認識されるようになったので

結果よかったのかも。

でも無理して変える必要なかったのではとぃぅ感じ。

Windows 8・8.1の悪評がすごかったから、はやく払拭したのかったなぁとも思うし。

※Windows10は2025年までサポートされるけど

Microsoftは今後もアップグレードの期間を早めるように計画しているんだとか。

年々、こぅいった新しいOS新機能とかになれるのも大変なので

いい加減にしてほしい。


結論:8.1に比べれば機能はいいとは認めます、・・・でも正直なんでバージョンアップしなきゃならないのか?blueMicrosoftが嫌われている理由がよくわかりました。