してきました🥓

天気もよくって、GWみたいに激混みじゃなかったし、子どもたちもすごく楽しそうでよかった〜爆笑


{571D004A-EDE6-4E7B-A878-DE7E5CF8333E}

↑これは何をしているでしょう?

おじさん(パパのお友達ね)に水風船攻撃をしているみうみうと友達ニヤリ

まぁとにかく悪いお顔をしながらこの女2人コンビは意気投合して、パパたちおじさんを狙って水風船やら水ひっかけ攻撃を繰り返しておりましたキラキラ

暑かったとはいえ、気付いていながらも気付かないフリをしてちゃんと攻撃を受けたり、いい感じに逃げ回ってくれていたおじさんたち、ありがたや〜イエローハート

ずーーっとやってたから、おじさんたちびしょ濡れだったけど、嫌な顔せず(いや、してたかな笑)付き合ってくれました照れ


りっくんは、というと、、

{205706EA-069C-42F6-B9D7-91C581900C10}
かぽたんと誕生日の近い、とにかく体力のある男の子とずっと遊んであげてたよ

その子にも好かれてマウンテンポジションニヤリニヤリ


{3F514AC7-0979-4011-880A-A1DE9198197F}
ちびーずのお相手も。

ニコニコしながら遊んであげてましたラブラブ

えらい!助かる!!喜んでましたニコ


かぽたんあんまり動かずいすに座って何か食べたりしてることが多かったけど、お友達はまぁとにかくずっと動いてて、ほんと体力あるーー

かぽたんと足して2で割ったくらいがちょうどよさそうだな〜!


かぽたんお昼寝してる間、残りのキッズは、、

{AAF1D9A0-9396-43C1-B5A5-E80329357BED}
落とし穴作り!

ずーーーっと穴を掘ってた!しかも食べるときに使う用に持ってきていた使い捨てではないスプーンやらフォークを駆使してさ、、、

何やら、こうした方がいいとかあーだこーだいいながらせっせか掘ってはパパたち呼びにきて、パパたちも落とし穴に気付かないフリして転んでみたり、、笑

結構長い間やってたね〜

よほど楽しかったのねおねがい




長い時間たくさん遊んで、もちろん食べて、、

片付けしたら、近くのお風呂に行ってすっきりさっぱり〜キラキラ


ほんとに楽しかったねハート

パパたちも、もう毎週ここでBBQでいいね!って話をしてたわニコニコ


また行こー!!
かぽたん1歳10ヶ月になりましたキラキラ

◯身長体重
計ってないけど、相変わらずぷくぷくです。

ほっぺがたまらないラブ


◯お話
積極的に色々話そうとしてます。

しっし(シュッシュ←歯磨き)、ぺ(グチュグチュぺのこと)、はんばー(ハンバーグ)、ち(あっち行こ!)、バーバイ(バイバイ)、はな(花、鼻)、しゅー(滑り台)、ぷーん(スプーン、フォークも)、あっこ(学校)、げんき(うーたん)、じゃんじゃん(いないいないばぁのじゃんじゃん)などなど。

ごはんの準備手伝って〜と上2人に言うと、まっさきに「はーい!!」とお返事する。そして自分のお椅子に座り、エプロンつけてスタンバイしてるニコニコ


私たちが話していることの大半は理解してるかな。
◯◯しよう!といえばそうするし、◯◯はだめだよ!といえばやめるし。っていっても、だめなやつはそのあとニヤニヤしながらまたやるんだけどねニヤリ


◯うんち3.4回トイレで成功。
そのタイミングでちっちも何回か。

うんちは出そうなときにたまに教えてくれて、それで連れていっても出ないこと多々、たまに成功、な感じかな。

ちっちはしたあとに教えてくれることもあるけど、まだまだだね〜

こちらも本腰入れてるわけではないので、こんな感じで徐々にね。


◯変わらず「いないいないばぁ」が好き。特にワンワンワンダーランドね。いつも一緒に踊ってるルンルン

アンパンマンはほぼ見てないかな〜

あとはおかあさんといっしょのファミリーコンサートが好き。


遊びは、追いかけっこやお絵かき、本読むのが好きかな。最近はおままごともやるようになって、レジスターがあるのでそれでもたまに遊んでピッ!ピッ!ってバーコード読み取ってるウインク


◯ごはん
なんでもよく食べる。

好きなものはトマト。あればあるだけ食べてしまう。フルーツも好きだね。好きなものはたくさんありまーすイエローハーツ

ずっと結構な量を食べてたけど(足りないと催促される)、最近普通の量でもちゃんとごちそうさまできることが増えたから、少し量を減らしましたニコ減らしたといってもだいぶ食べておりますが。。。笑

自分で食べようとすることもあるけど、飽きてくると「ママ!」といって私にスプーンやらを渡してくる。


◯水いぼ
この1ヶ月で、暑い日があったりで掻いちゃったりしてすごく増えて、薬も飲んでるし塗ってるし、もうこれ以上どうすればいいの?と途方に暮れていたんだけど、少し落ち着いてきたかも?!

このままよくなってほしーーー!祈るばかり。



◯とにかくひょうきんもので、癒し系で、ほんとにかわいいかぽたん。

パパのブームはかぽさんぽ。

かぽたんの好きなところ、行きたいところにテクテクおさんぽ。

かぽたんのペースで好きなように、、、
を楽しんでます照れ

私も時間のあるときは外に出ておさんぽへ。
公園もたまにね。

ほんとにゆ〜ったりとした時間が流れてる星


ゆっくり大きくなってね音符

{BECAC60D-2E16-4FBA-AD01-067EB442A358}
お砂場で真剣に砂を集めてます



{7F8B210C-E1AF-40B8-99E9-D0371CC4D6D0}
にぃにのマネしてこんな格好でテレビタイム

かぽたん1歳9ヶ月になりましたキラキラ

◯身長81センチくらい
体重12半ばくらい←やばばっ

久しぶりに計ってみたら、、、かなりのぷくぷくちゃんだよねぇびっくり


◯好きな遊びや過ごし方など
お絵かき、おままごと(もどき)、音楽ならして遊ぶもの、追いかけっこ、滑り台、階段上り下り

キャラクターやテレビはワンワン(いないいないばぁの)やトトロが鉄板。たまにアンパンマンやおかあさんといっしょ、みいつけた


◯お話
あーぱ、とかパンパン(アンパンマン)、めい(トトロのめい)、ぷー(プーさんとピグレット)、ぴっぴ(とり系)、わんわん(いぬ)、にゃー(ねこ)、くっく(靴)、ちぇ(お茶)、ちっち(たいていうんち)、あき(さきっていうりっくんの友達のこと)、あっこ(学校)、あっこ(抱っこ)、最近ではそんなところかな。

ちなみに自分のことは、「あぽ」って言っておりますニヤリ

「あ」になっちゃうものが多いみたい。みうみうのこともなぜか「あみ」って言うしね〜

お話もどんどん上手になってきて、喋れなくてもこちらの言ってることはほぼ理解してて、コミュニケーションがとれて楽しいラブ



にぃにやねぇねがかぽたんがいけないこと(例えば筆箱あけて鉛筆ばらまくとか)したときとか「だめでしょー!!」って軽〜くぺしってやったりすると、私のところへ来て「にぃに〜(ねぇね〜)、にぃに〜(ねぇね〜)」って、ぺしってされたところを手でポンポンしながら告げ口にくるニヤリ

どこかぶつけたりして痛かったときは、痛かったところを差し出したりポンポンしながら「ん〜ん〜!」とか言って訴えてくる。で、「痛かったの?そっかぁ〜イタイイタイだねぇ」って言うとたいていすぐにいなくなっちゃう口笛

そのあとイタイのイタイのとんでけーとか、イタイの食べちゃおーってやると喜んでるルンルン


◯ごはんやおやつ、食べ物大好き
ほとんどなんでもよく食べる!
おかげでぷくぷく。少し減らそう計画密かに実施中もぐもぐ

ごはんやおやつ準備してると、自分から椅子に座って食べる準備してる、、、


◯ひょうきんもの
かぽたんほんとにひょんきんもの。面白くてみんなを笑わせています。

変な声出してみたり、いろんな表情したり、お名前呼んでみても「はーい」って言うこともあるんだけど、わざと「むー!」とか「べー!」とか舌をならして返事してみたり、、

こっちおいで〜って言うと、来るふりして寸前で方向転換してケタケタ笑ってみたり、、、

気付いたらパジャマ脱いでおむつ1枚で走り回ってたり、、、

まぁとにかく色々面白いことして笑わせてくれて、ほんとにひょうきんなかぽたんですピンクハート



◯水いぼは相変わらずな感じでたくさんあるけど、最近は減っても増えてもいないかな?


◯トイレ
最近、うんちをすると「ちっち」と教えてくれるようになりましたおねがいエライエライ

このあいだうんちする前に教えてくれて、トイレで初成功!

それ以降一度も成功はしてないけど、したあとに教えてくれるだけでも十分よねウインク




1歳9ヶ月、自分の思い通りにならないとキーってなっちゃうこともあるけど、でもたまにだしね、まだまだイヤイヤ期突入ではないかな〜

バイバイが得意で、いろんな人にバイバイしてるかわいさ満点のかぽたんですハート

{6D011B3E-BB4C-4256-AB28-A3C2B1F572F0}
こういう乗り物系は乗りたいって言うものの、乗せるとすぐにおりたがるアセアセ


{80E4145C-D38A-4604-B878-014240AFCA8E}
ピースのつもりチョキ