かぽたん2歳1ヶ月。

◯ここ1ヶ月で、お話がすごーく上手になってきて、教えてあげたらすぐ覚えちゃうウインク

ミッキー、みにーちゃん、うーたん、バイキンマン、チェブ、たいこドンドン!(ワンワンの歌)、はなみ(はなび)、おきて、パパあっちねんね、など2語文や3語文も簡単なのなら話してる


◯先月、「やだ」を覚えたかぽたんですが、その後どんどんひどくなっておりますニヤリニヤリ

きれいきれいしよー(おむつかえよう)→やだ
お風呂はいろー→やだ
お着替えしよ→やだ
などなど。
お風呂上がりに体をタオルで拭くのは自分でやりたいみたいで、私にも少しはやらせてくれるんだけど、パパッとやらないと怒られる、、とか、自分でやりたい!!っていう気持ちがよく出てくるようになった。
ので、そのときに思うようにできなかったり、誰かがよかれと思って手伝おうとすると大泣きすることも。

自分でやりたい気持ちが色々なところであるので、いつの間にかズボンが自分で履けるようになってたり、ごはんもほとんど自分で食べられるようになったり、歯磨きもなんとなくやってる。


◯ここ数日、うんちはほとんどトイレでできてる!えらい!!
ちっちはまだだね〜たまたま出るくらい。


◯遊び
歌や踊りが好きでよく歌の流れるおもちゃであそんだり、テレビで流れる曲に合わせて踊ったりしてる、本読んであげると喜んでどんどん持ってくる、ボール遊びやおままごとも好き




毎日かわいくって、こちらもニヤニヤニコニコしちゃうんだけども、大変なことといえば、やはり買い物かな?
カートにはほぼ乗ってくれなくなっちゃったから、歩かせるっていってもあちこち触っちゃうし、抱っこしてるとあまりたくさんのものは買えないし、しかもおりたがる、、、

できる限りパパがお休みの日に行くようにしてますキラキラ

でも今はりっくんみうみうが夏休み中だから、かぽの面倒も荷物もちも手伝ってくれるからかなり助かってるおねがい


そんな今日この頃です。

{E13C2C3C-0A5E-428C-B0DE-1398AE9A0344}
プールに遊びにいったときの。

それはそれは楽しそうでしたーピンクハート



りっくんみうみうがマンションの友達のおうちにお泊まりしに行くんで準備してると、、

{82697E41-798F-4E46-A1F3-AD36DD5C6EB5}
あたちもバッグにお布団入れて〜

{41A470D8-ECD7-462F-9E33-2DC72C5EFF12}
はい!いってきまーすバイバイ

ってな感じで自分も行く準備してましたニヤリ

そのあとちょっとお邪魔してて、ほんとにお泊まりできるんじゃない?って感じだったけど、いよいよ眠くなってきたかなってころに、帰ろっか?って聞いてみたら素直に帰ろうとしてた照れ

やはりまださすがに本気でお泊まりは早いよね笑笑

できるかどうかというより、パパが寂しがっちゃうねアセアセアセアセ


7月22日でかぽたん2歳になりました誕生日帽子誕生日ケーキ

口癖のようだけど、、、ほんとに早いアセアセ

23日がパパお休みだったので、家族でのお祝いは23日にしましたニコニコ


{33934032-AB8D-4188-B92A-4B0FB8895BF4}
ワンワンのケーキだよバースデーケーキ

喜んでくれてよかったーおねがい
そのまま食べようとしてます笑


{1A6EC238-044B-43D0-9B53-D19B20E62989}
3人でパチリキラキラ

妹想いのにぃにとねぇねが誕生日プレゼントを買ってくれました!

にぃにからは最近また好きになり出したアンパンマンのぬいぐるみ。
ねぇねからは相変わらず好きなワンワンの水鉄砲。

かぽたんよかったね、嬉しいねラブラブ


{5328DE69-6250-426F-94CA-E278B0EE4669}
パーティーメニューはこんな感じ↑

ピザ、煮込みハンバーグ、ハッセルバックポテト、カプレーゼ、コーンスープ

どれもこれもかぽたんの大好物ハート

たくさん食べてくれましたルンルン


みんなでお祝い楽しかったねニコニコ



そして、最近のかぽたん。

{451B3343-690D-4C7F-8C6B-C9163E476E66}
ミッキーとお友達

じぃじが持ってきた?連れてきた?ミッキーを気に入ってしまってバイバイできなかったので、一時預かりしております。

いつも仲良く遊んでるよ〜

ミッキーのことは「ぷっきー」と呼んでます。


{316ABCA3-4A9B-48CC-B074-1718CBE80B98}
かぽたん用に買ったミニプール

みんなでギュウギュウ詰め。

いつもかわいがってくれて、遊んでくれてありがと〜ラブ


{FDCAF0AB-D05D-41E1-8491-BD32AAA538F3}
3人揃って読書中(風)

なんでもまねっこ。



{7986D734-A1D6-4A4B-A337-E41608F0CFF8}
お友達の家のわんちゃん大好き❤

ごはんをあげてますニコニコしかもこのときノールックニヤリニヤリ

結構大きいわんちゃんだけど、ぜーんぜん怖がることもなく、遊びに行くといつも触ったり、手を出してペロペロしてもらってたりしてますビーグル犬あたま



◯お話の単語も少しずつ増えてきて、りっくんみうみうもコミュニケーションできて楽しいみたいニコニコ
いけー(どけーとかどいて、みたいなとき)、アンパンマン(たまにアンパンパンとかアンマンマン)、はいしゃしゃん(だいすけお兄さん)、しゃしんしゃ(自転車)、トトロ、こっち、ここ、などなど。

そして、「やーだーよ」を覚えてしまいました、、
よく言っている、、けど、まだそんなには困って仕方ないくらいのイヤイヤはないかな〜
お店とか行くと歩き回っちゃうからそれをだめだよって連れ戻したりすると泣いて抵抗したりするから困るけどねびっくり


◯朝ねぇねを起こして(おーきーよ、と言いながら体をゆらゆらさせてあげて)、手をつないでリビングに連れていってあげてる。

◯ピアノの発表会のときに、兄姉がやってたサンバが所々上手にできてる!
これがまたすごくかわいくって、つい口ずさんで、やってもらいたくなっちゃうニヤリ


◯歯磨きしたいときは「シュッシュ、ちょんちょん」と言って、歯磨き粉をちょんちょんってつけてあげないと怒ってる。
グチュグチュペーが上手になったから歯磨き粉を少〜しだけつけてあげてます。

仕上げ磨きは、最初はいいんだけどすぐに全力拒否してくる。


◯ごはんは基本モリモリ食べるけど、自分で食べたり食べなかったりかな。
食べる手助けをしようとすると、自分で食べたい!!と、「あーぽ(自分のこと)!!」と言われることが多くなったかな〜

それで何かをきっかけに大泣きすることがよくある、、


◯トイレはうんちをたまに教えてくれることもあるけど、したあとだったり、してる最中なこともある。ちっちは、うんちしに行ったらたまたま出た、ってことはあるけどそれのために教えてくれることはないかな。

まぁゆっくりね、かぽたんがその気になったら頑張りましょう星


そんなとこかな?
ゆっくり、時には早く、確実に成長しているかぽたんですおねがい

ほんとにほんとにかわいい1歳のかぽたんでしたラブラブ

2歳のかぽたんはどんな成長をしていくのかな〜楽しみピンクハート
かぽたん1歳11ヶ月になりました〜

ひぇ〜あと1ヶ月で2歳だぁぁびっくりびっくり

毎日毎日ほんとにかわいくって、今が1番かわいい時期なんだろうな〜と思ってますキラキラ


○かぽさんぽ。かぽたんの好きなところへ、行きたいところへのんびりゆっくりお散歩。

ちょっとそこまで行くにもすごく時間がかかるんだけどね、それがまた楽しいのですニコニコ

私も行くし、パパともよく行ってますイエローハート

{2EDF9830-6854-458B-8C8A-A43982E5C7C3}
パンちゃんも一緒🐼

パンちゃんとかワンワンとかはよく一緒にお散歩してます。

おんぶしてるらしいニヤリ


{1CB74F73-8CDD-4117-862F-CE3945887BE1}
あぁ〜お散歩のあとのジュースはさいこーだわ

パパとのお散歩中の一コマ。ぐびぐび



○にぃに、ねぇねが大好き

{36329C99-D620-45CC-B931-05F326B90DC3}
宿題中のねぇねのお邪魔を、、、

ぎゅーしてますラブ

(あら、おむつ姿だわね笑)

ねぇねも嬉しそうピンクハート


{52206049-4045-4BC4-9DC6-4BF9DED87921}
にぃにと一緒にねんね

ママがいないと寝ないかぽたんでしたが、このときは先に寝室ににぃにと一緒に行ってて、静かになったなぁと思って見に行ったらまさかのねんね〜

びつくりしたー爆笑

ぎゅーして仲良くねんねしてましたzzz





{2CAB2942-3812-4660-A9FD-F7F4AFD25CB7}
野菜さんにお水あげないとね!


って、お水入ってないんだけどね。。

知らない間に1人でベランダに出てて、しばらく見てたらお水あげてたニコニコ(あげてるつもり)

(またおむつ姿で、、笑)

いつもは朝一緒にお水あげてますよ〜

お掃除も手伝ってくれるし、洗濯物たたんであるのを運ぶのも手伝ってくれるかぽたんですキラキラ



○おはなし

よく喋るようにはなったけど、話せる言葉はそんなには変わってないかな〜

ぷっきー(ミッキー)、あっち、ここ、おちゃ、ぽこぴこ(ガラピコプー)、しゃんしゃん(←みたいな感じで言ってる。だいすけお兄さん)、あり、ブーブー(車)、、とかかな。

私が言ってることはもうほぼ理解してるので、「自転車でお買い物いこっか〜」と言えばヘルメットのあるところに行ってるし、「ベビーカーで〜、、」と言えば、ベビーカーをとろうとしてる星

「ないないしてきて」と片付けを促せばちゃんとお片づけしてくるし、「○○持ってきてくれる?」と言えばちゃんと伝わってることがほとんど。
すごいよね〜ちゃんと分かってるんだもんブルーハート


ちょっと隠れたところから顔だして「ちらっ」っと言ってる感じとかたまらなくかわいーラブラブ

まだうまく喋れない今の時期だからこそのかわいさハート

いつまでも覚えておきたい、、、



○トイレ
特別トイトレをしているわけではなく、うんちとちっちはプーちゃん(補助便座)でしようね〜と伝えたり、教えてね〜とか言ってて、たまに「ちぃ(うんち)」とか「ちっち」と教えてくれるので連れて行ったり、ちょっと踏ん張ってる?!みたいなときに連れて行ったり、、

それでうんちは8割くらいトイレでできるようになってきてるうんち

ちっちはまぁたまに、くらいかな〜

でも出先で教えてくれることもあるから、そのときは普通のトイレで。

できることもあるし、ただの暇つぶし的な感じで「ちっち」って言ってくることもあるからしょっちゅう誘われることもあって、そのときはちょっと大変だけども。

でもえらいよね〜ラブこの夏でどこまでできるようになるか、そして、どこまで私も本気で取り組むか、、、笑

様子を見ながら考えましょう。。

そんなこんなで、1歳のかぽたんもあとちょっとで見納め目

しーっかり見ておかねばねニコニコ