Ballet Mecanique | KaoPoKの部屋

KaoPoKの部屋

Bookbinder カオポック お仕事日記とお知らせです。
https://kaopok.com

教授に哀悼の意を込めて。


YMOでは幸宏さん派のわたくしでしたが、

当然教授の音楽にも触れて育ちました。

高校生の時、体育祭で創作ダンスを踊るのが習わしでした。当時踊ることなんてバレエをしていた友人の真似事程度。

振り付けや曲決めはクラスの中で演劇部やバトン部にいた子が中心だったと思います。

その時踊ったのが、Ballet Mecanique でした。

機械仕掛けの人形のようにと言われながら練習したのを薄っすら覚えていて、今でもこの曲を聞くと身体が動きます。

前述、幸宏さん派だった私は少し抵抗感を持ちながら圧倒的多数の教授ファンに飲み込まれた最初の瞬間でした。


音楽は素晴らしい。何十年も前のティーンエイジャーだったころにあっと言う間に引き戻される。

そんな音を作ってくれた教授に感謝しています。