はじめてであう  | KaoPoKの部屋

KaoPoKの部屋

Bookbinder カオポック お仕事日記とお知らせです。
https://kaopok.com

今日は絵本を持って従弟の家に
算数が得意の8歳になるお兄ちゃんと3歳の妹ちゃんと一緒に、
以前から気になっていた安野光雅さんの
「はじめてであう すうがくの絵本」で遊んできました

大人の私でもこの答え合ってるのかなと手探り状態
「これで合ってる?」の問いに 「多分ね~」の連発でした

そんな中、なかまはずれはだれ?の問いの絵で
森の動物の中に小鳥が一羽。すぐに答えを見付けたお兄ちゃんとは別に
妹ちゃんがことりうさぎを指さし、「これとこれ!ぴょーんって飛ぶから」と

うんうん。他の動物はぴょーんとは飛ばないね~
それも正解かもって。 

答えを当てるのではなくって、どうしてその答えになるのかを考える。
そう、それがすうがくなんだね~って

3歳の妹ちゃん、はじめてすうがくに出会った瞬間、
そして私も数学に再会した瞬間でした。
はじめてであう すうがくの絵本 (1)/
Amazon.co.jp

追記 : 安野光雅さん 祝☆文化功労賞受賞 2012/10/31