東京から戻りました。
inoui&carmineの表参道ヒルズ限定ワゴンショップ
7月13日まで営業しております。
お近くの方は是非お立ち寄り下さい。
「おとぎの国の雑貨店」でデビューした
ミニビスケットアルバムも店頭に並んでおります。
東京での2日目、午前中だけ時間をもらって
御茶ノ水の美篶堂さんへ。
美篶堂セミナーの製本ワークショップ以来なので
もう半年以上も経ってました。早い....。
ギャラリーでは山崎曜さんの「抜本的」が開催中
2冊目の著書、「もっと自由に、手で作る本」の出版記念の展示会です。
もちろん、本の中には丁寧な作り方の解説が入ってるのですが
百聞は一見にしかず!
やはり立体は立体で見るのが一番です。
今週の日曜7月6日まで開催中です。
こちらの本、購入は美篶堂さんでと思っていたのですが
なんと、未綴じ本なるものを発見。にやり。
未綴じ本とは、表紙、見返し、本文などの印刷だけが終わった状態で
まだ綴じてないもの。製本をしているひとなら、にやり!としてこちらを手に取ることでしょう。
そして、私もこちらを手にした瞬間に「未綴じ本ですね。」とひと声。
在廊してらした山崎さんのお声でした。山崎さんも「にやり」とされていたのでは。
さて、どんな風に仕上げましょう。
美篶堂ショップの店主、上島さんにも久しぶりにお会いできました。
いつお会いしても、素敵な笑顔を浮かべられる方なんですよ。
何だか、ほっとします。
**************************
夏のイベントが決まりました。
*覚王山夏祭*
7月26日(土)27日(日)
14:00~21:00
覚王山日泰寺参道
恒例の覚王山祭に出店です。今年も暑い昼夜がやってきます。
ナチュラルテイストなお洋服をつくるastrudさんとご一緒します。
ちょっとだけ企みもあったりしますが、また近々お知らせします。
*CRAFT TREE*
8月5日(火) 11:15~ 14:30~ 17:45~ 約2時間半
旅ノートをつくるワークショップをラシック5Fのクリエイトスクエアで開きます。
夏の旅行の想い出ノートをオリジナルで作ってみませんか。
お申し込みお問い合せはこちらまで。
*************************