
◆単衣シーズン、小物選びに迷わないアイテム◆
こんばんは♪
kaonn-日音衣-かおりです。
今日のコーディネートテーマは、単衣シーズンに小物選び迷わなくていいアイテムで固める!
昨日に引き続き、最高気温28℃
オリジナルダマスク着物単衣に、長襦袢は夏用着ております。
今日の着物は、
kaonnオリジナルダマスク着物を単衣仕立てにしたものです。
単衣シーズンは、
生地感によって着姿のシルエットが変わるので
お好みによって生地選び、吟味したいところですね✨
ダマスク着物は、柄部分が撚りの強い系なので、御召の着心地に近く、
張りがあって単衣仕立てにもオススメです😍
この10年、ほぼ週6で着物着て過ごして、
太ったり、戻ったり、また太ったりするサンプルにはもって来いな私
単衣シーズンは、袷よりボディーライン気になるので
毎年、いろんな生地を試して来た結果、
この数日ご紹介してる硬すぎず、柔らか過ぎないこの御召↓
裾紋紗の御召details blog▼
◆昨日の単衣御召の違うバージョン◆
ペイズリー御召 details blog▼
と、オリジナル制作しているダマスク着物。
張りがあり過ぎて肩あたりにボリューム出るのは気になる、けど腰回りとかてろんてろん染めもの単衣はつらいーという。
わたしみたいな人にはすごくおすすめ。
カラーサンプル一例▼ ビビッドカラーや、お好きなお色にカスタムオーダーもできます♪
kaonnオリジナルダマスク着物
単衣/ 176,000円(税込価格)
お仕立て代込み
袷/198,000円(税込価格)
お仕立て、裏地代込み
銀糸入りのタイプはこちら▼
そして、単衣シーズン、小物何使うの?
と、迷わなくて良いシーズンレスアイテム達をご紹介。
☑︎レース半衿
ふっくら地厚のコットンレースのこのシリーズの半衿は、オールシーズンおすすめしております。
他にもレース半衿あります▼
☑︎銀通し帯揚げ
何タイプかある銀通しシリーズですが、
楊柳っぽい生地感のものや、本日コーディネートしているタイプは、
袷の時はもちろん、単衣シーズンもOK👍
楊柳みたいな縦線状の地模様タイプ2種類▼
こちらは本日コーデに使っていたタイプ▼
☑︎帯締め 四分紐
四分紐は、夏着物や浴衣アレンジにもおすすめしているシーズンレスアイテム。
オンラインストアにて、夏物続々入荷中です♪
夏物特集ページはこちら▼
オンラインストア最新入荷情報、お得なクーポンなどお届けしております、
メルマガ登録よろしくお願いいたします♪
メルマガ登録はこちら▼
kaonn-日音衣-オリジナル染め分け帯揚げ次回入荷分より価格改定いたします
現在販売中の即納分はこちら▼

価格改定前の7,480円でご注文いただけるご予約ページはこちら▼(6/15以降順次発送)

kaonn -日音衣- (カオン)
〒604-8145
京都市中京区元竹田町637-2F
tel 075-211-2088
mail info@kimono-kaonn.com
HP http://kimono-kaonn.com/
kaonn-日音衣-オンラインストア https://kimono-kaonn.ocnk.net/
OPEN11:00CLOSE19:00
Official LINE アカウント : https://line.ee/odDQkl