◆昨日の単衣御召の違うバージョン◆ | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

◆昨日の単衣御召の違うバージョン◆

こんばんは♪kaonn-日音衣-かおりです!

 

気温が変わりやすいこのシーズン、
何℃で何着てる?👘をpostしたいと思いますー!

今日は、最高気温28℃くらい。
単衣の御召に、夏長襦袢着てても、動いたら暑いー

 

本日の着物は、昨日ご紹介したオリジナル御召と織り方同じで、

ドレス度アップの袖底と裾が紋紗になったタイプです。

 



昨日の↓

◆オリジナル御召、単衣のおすすめポイント◆

 



これは裾模様を見てほしいから、全身写るように、、、と撮ったら
なんか謎の位置。
 


裾、めっちゃ可愛いのですラブ
 


kaonn-日音衣-オリジナル柄のこちらも織り方は同じ。


こちらは衿&肩が柄が続くのと、
裾のところも訪問着式に繋がる柄(絵羽模様)なので、使い方は訪問着としてドレスアップなシーンになります♪
 
fiores について▼
 

オンラインストアにて、夏物続々入荷中です♪

 

 

夏物特集ページはこちら▼

 

 

オンラインストア最新入荷情報、お得なクーポンなどお届けしております、

メルマガ登録よろしくお願いいたします♪

 

メルマガ登録はこちら▼

 

 

 

kaonn-日音衣-オリジナル染め分け帯揚げ次回入荷分より価格改定いたしますえーん

 

image

現在販売中の即納分はこちら▼

 

 

価格改定前の7,480円でご注文いただけるご予約ページはこちら▼(6/15以降順次発送)

 

 

 

 

 

image

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

 

 

kaonn -日音衣- (カオン)

 

〒604-8145
京都市中京区元竹田町637-2F
tel 075-211-2088
mail   info@kimono-kaonn.com
HP  http://kimono-kaonn.com/

kaonn-日音衣-オンラインストア https://kimono-kaonn.ocnk.net/

OPEN11:00CLOSE19:00 

Official LINE アカウント : https://line.ee/odDQkl