おはようございます。
日差しの柔らかい、気持ちの良い朝です♪
今日はパパと息子のW弁当Day。
まずはパパ弁当から~。
相変わらずの、夕べの取り分け弁当ですが・・・
肉巻き。
豚肉で、赤&緑ピーマン、長芋をそれぞれ巻いて焼き、
粒マスタード、砂糖、醤油、酒を絡めて照焼きにしました。
肉巻きには小麦粉を塗してから焼くと、豚肉も硬くなりにくく、
タレにもいい感じのとろみがついて、よく絡みます。
卵焼きには、砂糖&塩&刻んだカニカマ。
下に1つ、上に2つ並べて、3つ入り。
鯖の塩焼き、チーズフォンデュコロッケ、
ホウレン草の胡麻和えを入れて、おかず完成。
ごはんには、ゆかり挟んで、梅干&ゴマ。
これまた夕べの残り、中華スープもスープジャーに。
最近、なんだか異常に高値のプチトマト。
今日は、プチトマトではなく、赤ピーマンと梅干が
お弁当の赤の彩りになっています。
あと、カニカマも卵焼きの中からチラリと赤。
赤、緑、黄色が入ると、茶色くなりがちなお弁当も
彩り&栄養バランスもよくなりますよね。
味はともかく(えっ?)、美味しそうに見えるお弁当になったかな。
では、続いて息子の幼稚園弁当、UPします♪
★ランキング参加中★
↓よろしければ、ポチッとお願いします↓

