【最強サプリ】根っこをつくる、食べることは生きること | 銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ



-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

 


漢方Kaonの樫出です。ウインク



いつもお読みいただきありがとうございます。



私がいつも最強サプリだなーと

思っていただいているもの


それが、

正すの実・ひかり食堂  さんの


無農薬玄米です



60度のお湯を入れて浸水します

(8時間くらい)



炊き立て!

プチっと発芽しているのが、わかりますね。



私はいつも

築地の豆や三栄商会

こちらの小豆🫘を一緒にいれて炊いています。



小豆の煮汁は水毒によくて

浮腫みやすい人にはおすすめ。

こうやって炊くとその煮汁もはいってるわけです。

腎の働きも助けますよー

要するに老化防止!




そして、なぜ?玄米を炊くときに

60度のお湯を入れて浸水するのか?

それは

正すの実のひかり食堂ホームページから

下矢印

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

玄米には アブシジン酸という発芽抑制因子があります。(玄米だって自己防衛しています。)
これが玄米の毒素かな~。
アブシジン酸は、発芽することで無くなります。
玄米を普通の水温で発芽させようとすると、

浸水して1~2日かかります。

でも、毎日のことで大変ですよね。
この方法なら、4~6hrsという早さで簡単に発芽できますよ。
カワイイ発芽を見て見てくださいね。

発芽は、白い芽がほんの少しプツン!と出ればいいのですよ。

☆玄米でお腹を壊していた友人は、この方法で改善したそうですよ~。お試しください。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



根っこをつくってくれる
漢方と同じようなエネルギーをもつ
玄米と小豆。



根っこがしっかりしていれば、大丈夫🙆


他にも


Kaon茶

[こころ からだ あたため茶]

冷えは大敵、これも根っこをつくる

ほっこり漢方茶。

Kaon茶こちらから



クマザサエキス〈顆粒タイプ〉

溶かしてササ茶として、美味しく元氣に。


こちらももう30年くらいつづけている食品です。



漢方薬も飲んでいますが、

まずは、基本的なからだの基礎をつくることは

大事ですねー。ニコニコ



本日もお読みいただき

本当にありがとうございました。飛び出すハート




樫出恒代





 

漢方Kaonオリジナル「Kaon茶」コップ

\漢方薬剤師が厳選した生薬をブレンド!

毎日飲んでキレイに、元氣に✨/

>>>オンラインストアで見る