ヴィパッサナー瞑想合宿 ②5日目-8日目 | カオル/ 感を大切にするkanstyles

カオル/ 感を大切にするkanstyles

感覚、感謝、感動
感を大切にするkanstyles

感スタイルという生き方をしているライフコーチのブログです。

このブログは
内側からじぶんを信じる力が湧いてきます。
https://linktr.ee/kaonanda

ライフコーチ久住薫のヴィパッサナー瞑想合宿体験記

この体験記は、私が感じたことをありのままに書いています。

『これがヴィパッサナー瞑想ですということではありません。』あくまで体験記です。

記憶を頼りに書いているのでその辺りも加味して読んでください。

それでは5日目〜8日目に入ります。







5日目 (12/30)

1日3回のグループ瞑想(1時間)で『微動だにしない』という約束が始まる。

肌がピリピリしたりくすぐったくなっても手を動かさない。嫌な感覚が出ても気にしない。足が痺れても痛くなっても動かないという確固たる決意で瞑想。

これは潜在意識を捉えるという意味。
人は無意識でしていることがたくさんある。
例えば寝ているときに蚊が来たら追い払い、刺されればかく。

表面意識→寝ている。
潜在意識→起きている。

長時間座っていると自然とからだを動かすのも潜在意識のすること。
それも意識して潜在意識を感じる時間。


むずがゆい→無常→無感覚→こそばゆい→無常→こそばゆい→こそばゆい→無常

感覚を感じたり、感じなかったり、違和感、快感、嫌悪感を代わる代わる感じ面白くてワクワク。心はハイ状態。

●夜の講和

毎晩、ヴィパッサナー瞑想の講和があり、毎晩共感した。

特にこの日の話でだれでもブッダになれる。という話があった。

ゴータマ・ブッダは一人の人だけど、ブッダは悟りを開いた人、愛をもって人に生きる技を唱え続けた人を人格化した表現。ゴータマ・ブッダの前にも後にもブッダはたくさんいる。と聴いた。

『あ、私はブッダかもしれない。』と思った。



6日目 (12/31)

●早朝ー午前中

感覚に意識がいき完全に全身がバイブレーション。
ギュインギュインと体の表面で分子がぶるぶる震えてそれが流れている感覚を感じる。

止まらなくて気持ちいい。
これぞまさに恍惚感。
違和感、嫌悪感を探しても見つからず気持ちいい瞑想がエンドレス。
ふわっふわっ。体が柔らかい。これが悟りの感覚なのか。
朝の4時半から朝食を挟み昼食の11時までこの感覚が続いた。


●午後 完全に飽きた。

本当に飽きてしまった。
恍惚感5時間も感じれたし、もう瞑想いいや。ってなってしまった。
ちょうど大晦日ということもあり、庭に行き2019年を振り返る。
今年最もお世話になった親友へ感謝の想いを山に向かって話す。他にも2019年について一人で話す。やり終えた。
残すところあと4日と少し。どうしようか悩んだ。
どう過ごすか。とりあえずやるか。でもブラジル旅の話もしたいしやるしかない。ブラジル旅のためにもやろう。と。

でももしかして慢心なんじゃないか?
この先にまだまだ何かあるんじゃないか?
ゆるゆるとあと数日過ごしちゃっていいの?
また来るの?

もっと自分の感覚感じにいこう。と決めて心を瞑想に向けた。

●夜の瞑想

今まで感じなかった粗雑な塊を体に感じ、消えた。

(ヴィパッサナー瞑想では、心の奥底にある悪いものが粗雑な塊として感じられるらしい。)


7日目 (1/1元旦)

改心したおかげで無事に新年を迎えた。
情報遮断した新年はどんな風に感じるのか。それも体験の一つだった。
特に『新年』を感じることなく、普通の朝だった。

朝食にヘルシーなおしることカリカリの餅。
お正月を少し意識できた。ありがとうございました。

●午前 

感覚を感じながらも全然違う思いにふけ、起きているのに突然体が前に倒れた。もちろん座っている。

多分、表面意識は寝ていたけど潜在意識に目を向けていたから感覚は起きていた。かなりの面白体験だった。
それにしても動いていけないグループ瞑想の時間帯に思い切り動いた自分にかなり笑いがこみ上げてきた。けど確固たる決意で平静を養う。

その後瞑想に入り突然涙。
なんだこれはと感じつつも涙。、涙。と感覚として捉える。
しかしこれは何の涙なのか気になり始める。



8日目 

●早朝 

体に感じる粗雑な塊が登場。

気持ち悪い。と嫌悪感。
するとずっと左胸のあたりに居座る粗雑な塊。そこ以外は心地よいバイブレーションを感じる。なのに塊どかない。どいて。どかない。どいて。気持ち悪い。
気になりすぎてどかないのは頭ではわかるけど、気になり消えない。

●昼休み 

指導者に個別相談。

あまりに粗雑な塊が気になり相談。

一言、『アニッチャ(無常)だよ』

性質は同じ。発生しては無くなる。居座る時間はそれぞれ違うけどそれが自然の摂理。(これは毎晩の講和や瞑想の教えで耳にしていること)

そっか。そうだな。と腹落ちし
アニッチャ♪アニッチャ♪と庭を無心で散歩。15分ほどで気づくと消えていた。

この時、前日の涙のことも聞いた。
涙は心の汚濁らしい。人によっては嗚咽が漏れることもあるらしい。なるほど。良いな。と思った。


●午後 

他にも小さな粗雑な塊の感覚が現れ、消える。
アニッチャ(現われては消え去る)の理解が腹落ちされた午後はボコボコと粗雑な感覚が現れた。

おぉ、いいぞいいぞ、おいでおいで。いるよね、いるよね。

って受け入れたら胸とお腹のあたりにどんどん出てきた。そしてしばらくすると消滅していく。

それ以外の腕や頭や足や背中は分子がブルブル表面にあるようなバイブレーションを感じる。

面白くなってきた。


つづく


--------ー------------
他記事🧘‍♀️💜

①到着日〜4日目→こちら

②5日目〜8日目→こちら

③9日目〜10日目→こちら

④わたしの役割→こちら

--------ー------------



ライフコーチ久住薫 プロフィール 

 

ライフコーチングを詳しく聞きたい方は

無料オリエンテーション

 

 

HPはこちらから

 

 

感想、など

HPまたはLINE@からお待ちしています。
 

 

友だち追加

 

 

【お知らせ・新規クライアント様募集】

先着3名様

申込締め切り2019.1月末日
継続コーチングのご契約の方
⭐️初月のみ
通常月2回セッション
⭐️スペシャル企画
初月のみ月3回セッション

初月は、話したいことがたくさんある月なので、1回のセッションを追加します。


2020年、ライフコーチの久住 薫と人生を豊かにしていきましょう。お待ちしています。