かこの顔コリほぐし習得コース修了生 名古屋のひろみさん | かこの顔コリほぐし

かこの顔コリほぐし

                   コリをほぐして「ふわっとつや顔へ」

名古屋からお越しくださってたひろみさん。

先日顔コリほぐし習得コースを修了されました。

 

筆記試験は記述式なので得点はつけておりませんが

これまでの修了生さんの中で最高得点でした。

私が書いた答えを上回る表現とも。。。

 

その差は学ぼうとする覚悟です。

 

ひろみさんは私が習得コースを中止している時期に

それでも。。。どうか。。。と長いメールをお送りくださり

食いついてこられました。

 

その時私は娘と娘の友達と沖縄の海にいて

砂浜でぼーっとしていました。

ぼーっとしてる時にあつい(笑)と思いながら

その熱心さに打たれました。

 

しかし、ひろみさんがどんなに覚悟を決めていらしても

その覚悟を花開くものにもっていけるかどうかは

私の力量にかかっています。

 

私がお伝えするのは顔コリほぐしの技術なのですが

技術のみでお客様がお越しくださるわけではありません。

私の力量うんぬんの前に

お客様に行ってみたいと思わせないとお越しくださらないからです。

 

お客様を縄で引っ張ってきて

目隠ししたまま施術を受けさせるわけではないのです。

 

あの人に会いたい。

あの人のようになりたい。

と思っていただける雰囲気がないとはじまりません。

 

キレイか、可愛いか、凛としてるか、爽やかか

楽しいか、面白いか、頼りになるか、優しいか

優しいのはほぼみんな優しいので

泣けてくるくらい優しい でないと難しいです。

 

そしてたくさんの要素をもっているほど優位だと思います。

 

まったく陰がない、闇がない、天使のような人である必要はないですが

それをしっかり自覚して潔く表現できるか否かも大事なポイントです。

 

ひろみさんは、なんといってもひたむきで素直で

人とのかかわり方が丁寧です。

困った時に助けてくれる人が周りにたくさんいる方です。

誠心誠意という言葉がぴったりの方です。

 

技術のレッスンではオリジナルにつくったノートを用意して

熱心に書きこまれていらっしゃいました。

 

技術が素晴らしいと褒めても

それに奢ることなく、もっと練習をしてテストに臨みたかったと

どこまでも謙虚でいらっしゃいました。

 

ひろみさんを今の私の最後の習得修了生さんとして

嬉しさと安堵の気持ちで送り出しました。

 

image

 

下の写真は変顔をしようとしたのではなく

緊張気味だったひろみさんに

笑ってもらおうと変顔をしたら

ひろみさんもつられてしまったというものです。

 

image

 

半年コースの6か月期間を終え

その後始まった習得コースの8ヶ月間と

1か月後のテスト。

ほぼ1年半の変化です。

 

ほんとうにキレイになられましたね。

 

ひろみさんは、「私ってキレイ」と自分を見て思えるようになったと

おっしゃってくださいました。

キレイと自分のことを思えるようになったことが

これからの自分の支えになるとも。

ほんとうにそうですよね。

 

ひろみさんは現在サロンの準備中ですので

またブログ等ができましたら

再度お知らせいたしますね。

 

ひろみさんのスタートを心より応援しています。

ひろみさんと関わらせていただいて私もたくさん

学ばせていただきました。

ほんとうにありがとうございました。

 

「かこの顔コリほぐし施術」をご希望の方は こちらをご覧ください。  
◇「かこの顔コリほぐし」ご予約について◇

 

 

「かこの顔コリほぐし」に最適なオイルは こちらからご購入いただけます。  
<特典!> ご購入くださった方には 顔のコリのほぐし方のDVDを  
プレゼントしております。 ◇オイルご購入はこちら◇